例文・使い方一覧でみる「蒼古」の意味


スポンサーリンク

...更に蒼古の意を得る為に捨命することを辞さなかつたであらう...   更に蒼古の意を得る為に捨命することを辞さなかつたであらうの読み方
芥川龍之介 「金春会の「隅田川」」

...実に一昨日(をとつひ)の秋風すずろに蒼古の市に吹き渡る穏やかな黄昏時(たそがれどき)であつた...   実に一昨日の秋風すずろに蒼古の市に吹き渡る穏やかな黄昏時であつたの読み方
石川啄木 「葬列」

...隨つて此舊城下蒼古の市(まち)には...   隨つて此舊城下蒼古の市にはの読み方
石川啄木 「葬列」

...詞は蒼古(そうこ)だとか...   詞は蒼古だとかの読み方
伊藤左千夫 「子規と和歌」

...蒼古(そうこ)な感じとかいうような...   蒼古な感じとかいうようなの読み方
高浜虚子 「俳句の作りよう」

...蒼古の白檜雪をにない...   蒼古の白檜雪をにないの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...それは蒼古の色を帯び...   それは蒼古の色を帯びの読み方
西尾正 「墓場」

...天蓋(てんがい)を被った蒼古な虚無僧(こむそう)のいでたちで...   天蓋を被った蒼古な虚無僧のいでたちでの読み方
西尾正 「放浪作家の冒険」

...ブッシュは蒼古(そうこ)な雄大さがあり...   ブッシュは蒼古な雄大さがありの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...蒼古(そうこ)雄大な人に迫る美しいものを持っている...   蒼古雄大な人に迫る美しいものを持っているの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...蒼古(そうこ)として生活感のないものに属するからだ...   蒼古として生活感のないものに属するからだの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...賤民でさえ恐れ入って近づかない蒼古たる廃塔のてっぺんに幽閉され...   賤民でさえ恐れ入って近づかない蒼古たる廃塔のてっぺんに幽閉されの読み方
久生十蘭 「カストリ侯実録」

...それが蒼古たる大文章で...   それが蒼古たる大文章での読み方
久生十蘭 「予言」

...浅い芽の色が蒼古たる石を上と下とから形を描き合せるのかも知れぬ...   浅い芽の色が蒼古たる石を上と下とから形を描き合せるのかも知れぬの読み方
室生犀星 「庭をつくる人」

...あなたの書には實に蒼古な趣がありますが...   あなたの書には實に蒼古な趣がありますがの読み方
吉川英治 「折々の記」

...それへ蒼古な書体をもって何人かが...   それへ蒼古な書体をもって何人かがの読み方
吉川英治 「三国志」

...すると蒼古(そうこ)たる転法輪寺の大屋根と...   すると蒼古たる転法輪寺の大屋根との読み方
吉川英治 「私本太平記」

...蒼古とした樹林の崖や...   蒼古とした樹林の崖やの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「蒼古」の読みかた

「蒼古」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蒼古」


ランダム例文:
あらかじめ聞いておく   一般観光客   基本的秩序  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火事場泥棒   天安門   丈右衛門  

スポンサーリンク

トップへ戻る