...畑の中の雑草は作物を乗りこえて葎(むぐら)のように延びた...
有島武郎 「カインの末裔」
...葎(むぐら)くぐりに人は通う...
泉鏡花 「薄紅梅」
...堤は茅萱や蓬や八重葎で青々と蔽われていた...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...其の翌日は年尾一家の疎開してゐた但馬和田山の古屋敷香葎君を訪ね...
高浜虚子 「椿子物語」
...香葎君は素顔君を伴つて...
高浜虚子 「椿子物語」
...其時は香葎君が叡子さんに代つて素顔君に肩をかしてゐた...
高浜虚子 「椿子物語」
...香葎君も笑ひ、私も笑つた...
高浜虚子 「椿子物語」
...それからの叡子さんは又香葎君の仲間と共に熱心に俳句を作るやうになつたらしい...
高浜虚子 「椿子物語」
...そうしてその碑石が八重葎(やえむぐら)に埋もれた頃に...
寺田寅彦 「津浪と人間」
...葎(ホップ)の茎の大きな束や...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...中村が葎(むぐら)をおしまげて腰をおろすと...
久生十蘭 「あなたも私も」
...おどろに葎(むぐら)のしげっていた...
久生十蘭 「あなたも私も」
...いくらかは花を植えてあった前庭も葛や葎にとじられて...
久生十蘭 「うすゆき抄」
...萱や葎(むぐら)にとじられた広い草地や...
久生十蘭 「春の山」
...破れた築土(ついじ)のうえに葎(むぐら)がやさしい若葉を生やしかけているのを...
堀辰雄 「曠野」
...倒れかかった門には葎の若葉がしげり...
堀辰雄 「曠野」
...空に響く楽の音につれて彼等は躍りつゝ舞ひ上り飛び行くに我もおくれじと茨葎のきらひ無く蹈(ふ)みしだき躍り越え思はず野川に落ちしよと見て夢さむれば寝汗したゝかに襦袢(じゅばん)を濡して熱は三十九度にや上りけん...
正岡子規 「小園の記」
...「秋の野の露分け来たる狩りごろも葎(むぐら)茂れる宿にかこつな迷惑がっておられます」と言っているのを...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??