例文・使い方一覧でみる「葎」の意味


スポンサーリンク

...涼しさやすぐに野松の枝のなり夕顔や酔(ゑう)て顔出す窓(まど)の穴山賤(やまがつ)のおとがひ閉づる(むぐら)かな第一は純然たる風景画である...   涼しさやすぐに野松の枝のなり夕顔や酔て顔出す窓の穴山賤のおとがひ閉づる葎かな第一は純然たる風景画であるの読み方
芥川龍之介 「芭蕉雑記」

...堤は茅萱や蓬や八重で青々と蔽われていた...   堤は茅萱や蓬や八重葎で青々と蔽われていたの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...八重(へ)(むぐら)しげれる宿の寂しきに人こそ見えね秋は来にけりといふ小倉(をぐら)の色紙がかかつていた...   八重葎しげれる宿の寂しきに人こそ見えね秋は来にけりといふ小倉の色紙がかかつていたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...其の翌日は年尾一家の疎開してゐた但馬和田山の古屋敷香君を訪ね...   其の翌日は年尾一家の疎開してゐた但馬和田山の古屋敷香葎君を訪ねの読み方
高浜虚子 「椿子物語」

...香君は素顔君を伴つて...   香葎君は素顔君を伴つての読み方
高浜虚子 「椿子物語」

...其時は香君が叡子さんに代つて素顔君に肩をかしてゐた...   其時は香葎君が叡子さんに代つて素顔君に肩をかしてゐたの読み方
高浜虚子 「椿子物語」

...香君の手紙に、農地改革の事は非常に素顔君の神経を苦しめつゝある、その為めに俳句に興味を失つたやうである、といふ事を言つて来た...   香葎君の手紙に、農地改革の事は非常に素顔君の神経を苦しめつゝある、その為めに俳句に興味を失つたやうである、といふ事を言つて来たの読み方
高浜虚子 「椿子物語」

...丁度香君も出京して...   丁度香葎君も出京しての読み方
高浜虚子 「椿子物語」

...中村が(むぐら)をおしまげて腰をおろすと...   中村が葎をおしまげて腰をおろすとの読み方
久生十蘭 「あなたも私も」

...おどろに(むぐら)のしげっていた...   おどろに葎のしげっていたの読み方
久生十蘭 「あなたも私も」

...いくらかは花を植えてあった前庭も葛やにとじられて...   いくらかは花を植えてあった前庭も葛や葎にとじられての読み方
久生十蘭 「うすゆき抄」

...(むぐら)や真菰(まこも)などが...   葎や真菰などがの読み方
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」

...倒れかかった門にはの若葉がしげり...   倒れかかった門には葎の若葉がしげりの読み方
堀辰雄 「曠野」

...磚(せん)のすき間から生えているまでも何か大事そうに踏まえて...   磚のすき間から生えている葎までも何か大事そうに踏まえての読み方
堀辰雄 「大和路・信濃路」

...是非(ぜひ)とも家でパン種から拵(こしら)えて行くなら先ずホップス即ち草(りっそう)といって麦酒の種に使う苦い醗酵性(はっこうせい)の草を食品屋からお買いなさい...   是非とも家でパン種から拵えて行くなら先ずホップス即ち葎草といって麦酒の種に使う苦い醗酵性の草を食品屋からお買いなさいの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...露しげき(むぐら)の宿にいにしへの秋に変はらぬ虫の声かなと御息所が言いかけた...   露しげき葎の宿にいにしへの秋に変はらぬ虫の声かなと御息所が言いかけたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「秋の野の露分け来たる狩りごろも(むぐら)茂れる宿にかこつな迷惑がっておられます」と言っているのを...   「秋の野の露分け来たる狩りごろも葎茂れる宿にかこつな迷惑がっておられます」と言っているのをの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「――の門というところだな」彼は静かに眼をほそめた...   「――葎の門というところだな」彼は静かに眼をほそめたの読み方
山本周五郎 「あだこ」

「葎」の読みかた

「葎」の書き方・書き順

いろんなフォントで「葎」

「なんとか葎」の一覧  


ランダム例文:
   でかでか   船問屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   孤独死   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る