...落莫たる孤独の情を齎(もたら)した...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...落莫たる百代の後に当つて...
芥川龍之介 「後世」
...僕は中陰を過ごした今でも滝田君のことを思い出す度にまだこの落莫を感じている...
芥川龍之介 「滝田哲太郎氏」
...落莫(らくばく)たる人生も...
芥川龍之介 「葱」
...秋風落莫(らくばく)たるところへ明るい光をささせる効果を狙って...
高見順 「如何なる星の下に」
...若太夫がいなくなってしまうと身辺大に落莫寂寥(らくばくせきりょう)で...
高村光太郎 「ヒウザン会とパンの会」
...荒涼とも落莫ともいわん方ない...
橘外男 「墓が呼んでいる」
...げんに雨と靉日(あいじつ)と落莫(らくばく)たるただずまいとが...
谷譲次 「踊る地平線」
...彼の多年江湖に落莫し...
原勝郎 「足利時代を論ず」
...禪宗の山陰道に落莫なるは...
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」
...心の落莫は隠しきれず...
久生十蘭 「川波」
...秋風落莫たる面持で眼を閉じている一人の人物があった...
久生十蘭 「魔都」
...その立場は実に荒涼落莫たるもので...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...寧ろどつしりとした落莫の底に落着きを見出せて...
牧野信一 「露路の友」
...なお落莫(らくばく)としたものを感じた...
室生犀星 「童話」
...転(うたた)落莫の感に堪へないものがある...
吉井勇 「青春回顧」
...孤塁落莫(こるいらくばく)の一城にたて籠って――どう勝目があろうか...
吉川英治 「新書太閤記」
...落莫(らくばく)たるものではないか...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索