例文・使い方一覧でみる「菖」の意味


スポンサーリンク

...軒から出ているのは花蒲の小枝三本ずつで...   軒から出ているのは花菖蒲の小枝三本ずつでの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...その後の「義貞勾当内侍を視る」「頼政賜蒲前」「軽女悲惜別」「重衡朗詠」また小野小町...   その後の「義貞勾当内侍を視る」「頼政賜菖蒲前」「軽女悲惜別」「重衡朗詠」また小野小町の読み方
上村松園 「作画について」

...山里や軒の蒲(しょうぶ)に雲ゆきゝ五月十日 草樹会...   山里や軒の菖蒲に雲ゆきゝ五月十日 草樹会の読み方
高浜虚子 「五百五十句」

...反物(たんもの)の片端(かたはし)を口に啣(くわ)へて畳み居るものもあれば花瓶(かへい)に蒲(しょうぶ)をいけ小鳥に水を浴びするあり...   反物の片端を口に啣へて畳み居るものもあれば花瓶に菖蒲をいけ小鳥に水を浴びするありの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...蒲、あやめ、かきつばたの種別は余之を審にせず...   菖蒲、あやめ、かきつばたの種別は余之を審にせずの読み方
永井荷風 「荷風戰後日歴 第一」

...花蒲(はなしょうぶ)を庭(にわ)いちめんに咲(さ)かせた小(ちい)さい家(いえ)がありました...   花菖蒲を庭いちめんに咲かせた小さい家がありましたの読み方
新美南吉 「花のき村と盗人たち」

...六日の蒲(あやめ)だ」その御目見得の日が...   六日の菖蒲だ」その御目見得の日がの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...この蒲はセキショウそのものである...   この菖蒲はセキショウそのものであるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...すなわち白(はくしょう)がアヤメであった時は...   すなわち白菖がアヤメであった時はの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...そのしめっぽい処にや著莪がぐちゃぐちゃと咲いているということが...   そのしめっぽい処に菖や著莪がぐちゃぐちゃと咲いているということがの読み方
正岡子規 「初夢」

...花蒲(はなしょうぶ)及び蝿取撫子(はえとりなでしこ)...   花菖蒲及び蝿取撫子の読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...蒲(しょうぶ)が茂らせてあって...   菖蒲が茂らせてあっての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...その傍に石を植ゑたらいいだらうと母が言つて持つてきてくれたのが...   その傍に石菖を植ゑたらいいだらうと母が言つて持つてきてくれたのがの読み方
室生犀星 「故郷を辞す」

...昔なつかし物見遊山朝顔、菊人形、料理店など花時以外の物見遊山(ものみゆさん)、春は亀戸の梅、天神の藤、四つ目の牡丹(ぼたん)、夏は入谷(いりや)の朝顔、堀切の蒲、不忍(しのばず)の蓮、大久保の躑躅(つつじ)、秋は団子坂(だんござか)の菊、滝野川の紅葉、百花園の秋草、冬は枯野に雪見、その中で入谷と団子坂は特別の人出であった...   昔なつかし物見遊山朝顔、菊人形、料理店など花時以外の物見遊山、春は亀戸の梅、天神の藤、四つ目の牡丹、夏は入谷の朝顔、堀切の菖蒲、不忍の蓮、大久保の躑躅、秋は団子坂の菊、滝野川の紅葉、百花園の秋草、冬は枯野に雪見、その中で入谷と団子坂は特別の人出であったの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...そのまま蒲(あやめ)の寮の恋...   そのまま菖蒲の寮の恋の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...上がってからゆっくりの相談としよう……」蒲の寮の裏口...   上がってからゆっくりの相談としよう……」菖蒲の寮の裏口の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...耳の穴から石(せきしょう)のような根づよい黒毛が叢(そう)をなして突出している...   耳の穴から石菖のような根づよい黒毛が叢をなして突出しているの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

...花蒲(はなあやめ)一夜が明けると――つかえていた芥(ごみ)が堰(せき)を切ったように...   花菖蒲一夜が明けると――つかえていた芥が堰を切ったようにの読み方
吉川英治 「旗岡巡査」

「菖」の読みかた

「菖」の書き方・書き順

いろんなフォントで「菖」

「菖」の英語の意味

「菖なんとか」といえば?   「なんとか菖」の一覧  


ランダム例文:
履物屋   地下溝   板塀  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   親子関係   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る