...蕈(きのこ)にそっくり真似た砂糖菓子が出た...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...小児(こども)に飴菓子(あめがし)を売って一手(ひとて)踊ったり...
泉鏡花 「唄立山心中一曲」
...我々はこの新菓をばこの旅行記念として日本への土産にしようと決めた...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...菓子折を一つ持つて「今晩から何分御願ひ申します」と斯う言つて来たものです...
談洲楼燕枝(二代) 「燕枝芸談」
...あはははは」と菓子の瓶(びん)を見せながら「かあさんはどうした? まだ客か? 伯母様がもうお帰りなさる...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...宮内省(くないしょう)御用と銘打ちし菓子は皆上等と心得て安心する輩(やから)なり...
永井荷風 「桑中喜語」
...」と女は漆塗(うるしぬり)の蓋(ふた)をした大きな湯呑(ゆのみ)と象牙(ぞうげ)の箸(はし)を添えた菓子皿とを種彦の身近に薦(すす)めて...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...」菓子折らしい福紗包(ふくさづつみ)を携えた彼(か)の丸髷(まるまげ)の美人が車を下りた最後の乗客であった...
永井荷風 「深川の唄」
...小判と駄菓子と一緒に懐ろへねじ込むのは...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...殿樣から拜領の菊の御紋のお菓子折を開いて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...彼女の菓子は、食事の済んだ水夫らによって一つ二つ摘ままれた...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...丁度食後の菓子を運んできた女中が立ち去るのを待って...
堀辰雄 「晩夏」
...件(くだん)のバオバブ一名猴の麪包の木はマレー群島の名菓ジュリアンと同じく...
南方熊楠 「十二支考」
...ちょっとした菓子...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そんな濃厚なお菓子まで召し上れるようになったのも...
室生犀星 「蜜のあわれ」
...隣近所の衆を茶菓で招き...
吉川英治 「新・水滸伝」
...紙につつんだ菓子を...
吉川英治 「宮本武蔵」
...メンコ以上に博奕的でスリルのあるアテ物とか玉ツブシなどもその中の駄菓子屋で覚え...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索