例文・使い方一覧でみる「荷足」の意味


スポンサーリンク

...五大力(ごだいりき)、高瀬船(たかせぶね)、伝馬(てんま)、荷足(にたり)、田船(たぶね)などといふ大小の和船も何時(いつ)の間(ま)にか流転(るてん)の力に押し流されたのであらう...   五大力、高瀬船、伝馬、荷足、田船などといふ大小の和船も何時の間にか流転の力に押し流されたのであらうの読み方
芥川龍之介 「本所両国」

...五大力、高瀬船、伝馬(てんま)、荷足(にたり)、田舟などという大小の和船も、何時の間にか流転の力に押し流されたのであろう...   五大力、高瀬船、伝馬、荷足、田舟などという大小の和船も、何時の間にか流転の力に押し流されたのであろうの読み方
芥川龍之介 「本所両国」

...川幅よりも長そうな荷足りや伝馬(てんま)が...   川幅よりも長そうな荷足りや伝馬がの読み方
谷崎潤一郎 「秘密」

...忙(せわ)しいモオタアや川蒸気や荷足(にたり)の往来が...   忙しいモオタアや川蒸気や荷足の往来がの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...今宵あれらの水びたしの荷足(にたり)はすべて昇天しなければならぬ...   今宵あれらの水びたしの荷足はすべて昇天しなければならぬの読み方
富永太郎 「橋の上の自画像」

...泊りを求めて帰る大きな荷足船の中からは...   泊りを求めて帰る大きな荷足船の中からはの読み方
豊島与志雄 「道化役」

...古ぼけた荷足り舟が...   古ぼけた荷足り舟がの読み方
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 菊池寛訳 「フランダースの犬」

...ずっと気楽で旧式な荷足舟(にたりぶね)の方を選んだ...   ずっと気楽で旧式な荷足舟の方を選んだの読み方
永井荷風 「夏の町」

...バッテラと荷足とは一日の借賃(かりちん)に非常な相違があった...   バッテラと荷足とは一日の借賃に非常な相違があったの読み方
永井荷風 「夏の町」

...深川(ふかがわ)の小名木川辺(おなぎがわへん)の川筋には荷足船(にたりぶね)で人を渡す小さな渡場が幾個所もある...   深川の小名木川辺の川筋には荷足船で人を渡す小さな渡場が幾個所もあるの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...深川(ふかがは)の小名木川辺(をなぎかはへん)の川筋(かはすぢ)には荷足船(にたりぶね)で人を渡す小さな渡場(わたしば)が幾個所(いくかしよ)もある...   深川の小名木川辺の川筋には荷足船で人を渡す小さな渡場が幾個所もあるの読み方
永井荷風 「水 附渡船」

...橋や荷足(にたり)を見残しながら...   橋や荷足を見残しながらの読み方
中原中也 「山羊の歌」

...御用船のほうは上り下りの荷足(にたり)の狭間(はざま)へはさまって退(の)くも引くもならなくなってしまった……」顎十郎は話などはそっちのけ...   御用船のほうは上り下りの荷足の狭間へはさまって退くも引くもならなくなってしまった……」顎十郎は話などはそっちのけの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...川には荷足も数多く...   川には荷足も数多くの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...五艘ばかりの荷足船(にたりぶね)で...   五艘ばかりの荷足船での読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...広い川面に珍しく荷足(にたり)も動かず...   広い川面に珍しく荷足も動かずの読み方
山本周五郎 「柳橋物語」

...さしも両国名物の川開きにも荷足(にたり)や伝馬...   さしも両国名物の川開きにも荷足や伝馬の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...その間を縫う小揚げの伝馬や荷足船...   その間を縫う小揚げの伝馬や荷足船の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

「荷足」の読みかた

「荷足」の書き方・書き順

いろんなフォントで「荷足」


ランダム例文:
照準を合わせる   もともと   木叩  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
黄金時代   及第点   治安維持  

スポンサーリンク

トップへ戻る