...それは荒削りの浮き彫りだが...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「ウェストミンスター寺院」
...荒削りに砂岩を刻んだ円柱...
テオフィル・ゴーチエ Theophile Gautier 芥川龍之介訳 「クラリモンド」
...荒削りのやうな相貌に見とれてゐるらしかつた...
薄田泣菫 「茶話」
...きっと荒削りの板で幾つか木箱でも作ってくれるだろう...
谷譲次 「踊る地平線」
...向い合せに坐っていた荒削りの食卓越しに...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...そういったようなデリケートな細工などは一切抜きにして全く荒削りの嘆きの天使ができあがっているようである...
寺田寅彦 「自由画稿」
...身体にも心にも荒削りだが力が満ちていた...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「グローリア・スコット号」
...もちろん、絵は荒削りで、いろいろな欠点もありました...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 荒木光二郎訳 「フランダースの犬」
...底がぬけかかったのを荒削りの松板を釘でぶっつけてある...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...荒削りの板で作った柩(ひつぎ)があって...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...恐ろしく頑丈で荒削りに出来ていた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...窓下の荒削りなテエブルと...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...傍に立っている茶店の表の角柱の荒削り三寸角ばかりの奴をズバッと切る...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...荒削りな大将に石山観音の霊験が現われた結果になった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...總てこの木細工は粗末な荒削りで...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...粗野で兇暴で荒削りな――土豪の家長として睨みも押しもきく骨太い性格の中に...
吉川英治 「新書太閤記」
...饑(ひも)じさと、恐ろしさと、苦痛と、寒気と、そして他の座員の嘲笑とが、もう毎度の事だったが、黒吉の身の周りに、犇々(ひしひし)と迫って、思わずホロホロと滾(こぼ)した血のような涙が、荒削りの床に、黒い斑点を残して、音もなく滲(し)み込んで行った...
蘭郁二郎 「夢鬼」
...名も知れぬ誰やらが歌つた、土用なかばに秋風ぞ吹く、といふあの一句の、荒削りで微妙な、丁度この頃の季節の持つ『時』の感じ、あれがひいやりと私の血の中に湧いたのであつた...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索