例文・使い方一覧でみる「草摺」の意味


スポンサーリンク

...まだ船底を踏占めるような、重い足取りで、田畝(たんぼ)添いの脛(すね)を左右へ、草摺れに、だぶだぶと大魚(おおうお)を揺(ゆす)って、「しいッ、」「やあ、」しっ、しっ、しっ...   まだ船底を踏占めるような、重い足取りで、田畝添いの脛を左右へ、草摺れに、だぶだぶと大魚を揺って、「しいッ、」「やあ、」しっ、しっ、しっの読み方
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」

...草摺(くさずり)の附いた鎧(よろい)を着...   草摺の附いた鎧を着の読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...立匠作之鎧草摺之間...   立匠作之鎧草摺之間の読み方
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」

...草摺は膝をかくすまでに垂れさがつてゐる...   草摺は膝をかくすまでに垂れさがつてゐるの読み方
牧野信一 「籔のほとり」

...草摺(くさずり)のひびきや馬蹄の音が鏘々(しょうしょう)と...   草摺のひびきや馬蹄の音が鏘々との読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...鎧(よろい)の草摺(くさずり)や革胴(かわどう)から撥ね返されてしまうのだ...   鎧の草摺や革胴から撥ね返されてしまうのだの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...よろいの草摺(くさずり)は片袖もがれ...   よろいの草摺は片袖もがれの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...卯(う)の花(はな)縅(おど)しの草摺(ずり)をゆりうごかして...   卯の花縅しの草摺をゆりうごかしての読み方
吉川英治 「篝火の女」

...草摺(くさずり)掛けなどを置き...   草摺掛けなどを置きの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...片膝たてて革胴(かわどう)の草摺(くさずり)を大きな動作で縫っていた...   片膝たてて革胴の草摺を大きな動作で縫っていたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...秀吉は鎧草摺(よろいくさずり)をガチャリと楯の上へ投げすてて...   秀吉は鎧草摺をガチャリと楯の上へ投げすてての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...草摺(くさずり)のクリシメ紐(ひも)...   草摺のクリシメ紐の読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...武具(ぶぐ)の草摺(くさず)りをよろっている家(うち)も見える...   武具の草摺りをよろっている家も見えるの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...草摺(くさず)り...   草摺りの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...草摺(くさずり)の響きをさせて...   草摺の響きをさせての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...鎧(よろい)の草摺(くさずり)や太刀の響きをさせて駈け出して来た...   鎧の草摺や太刀の響きをさせて駈け出して来たの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...草摺(くさずり)のひびきや...   草摺のひびきやの読み方
吉川英治 「親鸞」

...血にそんだ鎧(よろい)の草摺(くさずり)の片袖と...   血にそんだ鎧の草摺の片袖との読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

「草摺」の読みかた

「草摺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「草摺」


ランダム例文:
つぎ込む   大引け   アントロポロジ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る