例文・使い方一覧でみる「茎」の意味


スポンサーリンク

...こぼれ種から生えた細いが青い色を見せていた...   こぼれ種から生えた細い茎が青い色を見せていたの読み方
有島武郎 「カインの末裔」

...にくつついてゐる此の子房は...   茎にくつついてゐる此の子房はの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...自分におっ被(かぶ)さっているいろんな邪魔ものを手で押しのけ、頭で突き上げて、地べたの上に自分を持ち出して来た草という草は、刻々に葉を伸し、を伸して、ひたすらに太陽の微笑と愛撫とに向って近づこうとする...   自分におっ被さっているいろんな邪魔ものを手で押しのけ、頭で突き上げて、地べたの上に自分を持ち出して来た草という草は、刻々に葉を伸し、茎を伸して、ひたすらに太陽の微笑と愛撫とに向って近づこうとするの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...めうが一をぬすんできてたべる...   めうが一茎をぬすんできてたべるの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...実をつけた雑草のが...   実をつけた雑草の茎がの読み方
豊島与志雄 「秋の気魄」

...それは同じ一つのから出た二つの花である...   それは同じ一つの茎から出た二つの花であるの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...今年の秋風が丈の高くなったコスモスのをゆり動(うごか)す頃まで...   今年の秋風が丈の高くなったコスモスの茎をゆり動す頃までの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...緑青の尽きるの頭には...   緑青の尽きる茎の頭にはの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...が長すぎるので...   茎が長すぎるのでの読み方
夏目漱石 「それから」

...を短かく切って...   茎を短かく切っての読み方
夏目漱石 「それから」

...死んだ動物の血管やハスので静脈切断をし...   死んだ動物の血管やハスの茎で静脈切断をしの読み方
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」

...夏の終りに苅(か)り採った甘蔗のを買い溜め...   夏の終りに苅り採った甘蔗の茎を買い溜めの読み方
浜本浩 「甘い野辺」

...絡みあっていた辣薤のに踵をとられて...   絡みあっていた辣薤の茎に踵をとられての読み方
久生十蘭 「生霊」

...その花は頂(けいちょう)に集合して咲き...   その花は茎頂に集合して咲きの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...鱗(りんけい)は球形(きゅうけい)で黒皮(こくひ)これを包み...   鱗茎は球形で黒皮これを包みの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...また地下すなわち地中枝でも繁殖する二様の繁殖法を持っていることが知られる...   また地下茎すなわち地中枝でも繁殖する二様の繁殖法を持っていることが知られるの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...近世この島でもタンポポのを曲らせて...   近世この島でもタンポポの茎を曲らせての読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...津軽などではあの枯れたの中に住む虫を取って...   津軽などではあの枯れた茎の中に住む虫を取っての読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

「茎」の読みかた

「茎」の書き方・書き順

いろんなフォントで「茎」

「茎」の英語の意味

「茎なんとか」といえば?   「なんとか茎」の一覧  


ランダム例文:
貧窮民   滑稽さ   おなか  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る