...苅萱(かるかや)と野菊の配合(あしらひ)位に軽く思つて...
薄田泣菫 「茶話」
...私はたしかにアルコールから解放された、ニコチンからも解放されつゝある、酒を飲まなくなり、煙草も喫はなくなつたら、さて此次は何をやめるか!山百合、山桔梗、撫子、苅萱、女郎花、萩、等等等、野は山はもう秋のよそほひをつけるに忙しい...
種田山頭火 「行乞記」
...山に野に、萩、桔梗、撫子、もう女郎花、苅萱、名もない草の花...
種田山頭火 「行乞記」
...右田岳のよさを見直した、河原には朝顔、撫子、月草、そして苅萱も...
種田山頭火 「行乞記」
...そして苅萱を頂戴した...
種田山頭火 「草と虫とそして」
...素朴な壺に抛げこまれた苅萱のみだれ...
種田山頭火 「草と虫とそして」
...近在散歩、お伴はS、秋の雑草を貰つて帰る、苅萱、コスモス、河原蓼、等々、やつぱり苅萱がいちばん好きだ...
種田山頭火 「其中日記」
...苅萱を手折つてきて活ける、苅萱は好きだ...
種田山頭火 「其中日記」
...苅萱を活ける、何の奇もないところが好きだ...
種田山頭火 「其中日記」
...苅萱(かるかや)...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...苅萱(かるかや)...
徳冨蘆花 「熊の足跡」
...苅萱(かるかや)も...
中里介山 「大菩薩峠」
...苅萱(かるかや)か...
中里介山 「大菩薩峠」
...哀婉(あいえん)たる苅萱道心(かるかやどうしん)の一節と来ているのだから...
中里介山 「大菩薩峠」
...墓と墓との間の丈なす尾花(おばな)苅萱(かるかや)の間から...
中里介山 「大菩薩峠」
...苅萱道心(かるかやだうしん)見たいに神妙にして居りますがね...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...苅萱道心(かるかやどうしん)みたいに神妙にしておりますがね...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...しかもそのような事態ではトテモ結婚式を挙げる訳に行くまいが……耶蘇(やそ)教の苅萱道心(かるかやどうしん)みたような事になりはしないか...
夢野久作 「近世快人伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??