...彼女のドレスは色色が入っている...
...桜の花は、色色の美しい色合いをしている...
...家具選びも楽しい、色色の種類があるから...
...彼の話は色色に虚偽が含まれている...
...女の子たちは、友達と色色の話を楽しんでいる...
...1ポンドの新鮮または保存したイチゴおよびコチニール(=カルミン:赤色色素)を入れると...
フレデリック・アークム Fredrick Accum 水上茂樹訳 「食品の混ぜ物処理および調理の毒物(1820)」
...石灰岩と石英とは色色の佐渡の不思議を作り出してゐます...
江南文三 「佐渡が島から」
...新潟で船を待つ間に小學校で教はつた先生で今は縣の物産陳列所の長をしてゐる人を訊ねて色色の話を聞いた時...
江南文三 「佐渡が島のこと」
...踊も昔から色色あつたらしいのですが...
江南文三 「佐渡が島を出て」
...それから色色な秘密らしい口供(こうきょう)をしたり...
太宰治 「女の決闘」
...醉にぐらぐらするやうな頭の中には酒塲で受けた色色な印象が...
南部修太郎 「ハルピンの一夜」
...一週間の滯在の間に受けた色色な印象...
南部修太郎 「ハルピンの一夜」
...私は私の驚くべき神經の Tremolo から色色な奇蹟を見る...
萩原朔太郎 「散文詩・詩的散文」
...10.紫色のうちで2標品は主な成分はプラシャン・ブルーからなるアントワープ・ブルーとコチニールと思われる有機赤色色素の混合物であった...
アーサー・ヒル・ハッサル Arthur Hill Hassall, M.D. 水上茂樹訳 「食品とその混ぜ物処理」
...色色説を爲す人も有るが...
服部宇之吉 「荀子解題」
...もっと色色なものを書きたくて耐らない...
室生犀星 「性に眼覚める頃」
...庭は広く色色な植込みの日向の柔らかい地には...
室生犀星 「幼年時代」
...小箪笥の上にある色色な菓子折のからに収ってある布類(きれるい)や...
室生犀星 「幼年時代」
...また平生(ふだん)考えもせぬ事が色色と胸に浮びます...
与謝野晶子 「産屋物語」
...和田垣博士初め三十幾人の出席者があつて色色(いろいろ)の隠し芸が出たと云ふ事だ...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...下水工事の完備して居る点などに就(つい)て近江さんから色色(いろ/\)と説明を聞いた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...客堂の卓の上には上海版ではあるが色色の支那の古典の手ずれたのが積まれてゐた...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...私達は此の事変について色色の謡言蜚語の伝へられるのを聞いた...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??