...山色水声すべてがうつくしい...
種田山頭火 「行乞記」
...覚苑寺、功山寺、忌宮、等々のあたりをそゞろあるきする、青葉若葉、水色水声、あざやかでなつかしい...
種田山頭火 「行乞記」
...折から初夏の山の色水の色の淡い取り合せが色彩の音楽のやうに美しかつたのであらう...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...紅緑の花咲く蓼や秋の色水際に蓼の垂り穂や秋の晴れ我が姿水に映つして蓼の花一川の岸に穂を垂る蓼の秋秋深けて冴え残りけり蓼の花ボントクタデ(飯沼慾斎著『草木図説』の図)(下方の花穂の一部ならびに果実の二つは牧野補入)婆羅門参キク科の一植物に...
牧野富太郎 「植物一日一題」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??