...紫摩黄金(しまわうごん)の良夜(あたらよ)は...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...あのしんとした中空(なかぞら)を夏(なつ)八月(はちぐわつ)の良夜(あたらよ)に乘つきつて...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...おほみ淵醉(うたげ)の良夜(あたらよ)に...
薄田淳介 「白羊宮」
...いかにも静かな春の良夜...
太宰治 「竹青」
...何かこうゆっくりと良夜を楽しみたいような気持のする晩であった...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...「私はお前と宿縁があったから、お前を召(よ)んだ、良夜易闌、可即帰寝」小吏不敢辞、遂侍仙妃枕席...
田中貢太郎 「賈后と小吏」
...近来珍らしい良夜であつた...
種田山頭火 「其中日記」
...「この良夜を如何(いか)んですナア」と山県はしみ/″\感じたやうに言つた...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...一間と離れた後の草叢(くさむら)には、鈴虫やら、松虫やらが、この良夜に、言ひ知らず楽しげなる好音を奏(かな)でてゐる...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...良夜(れうや)とは今宵(こよひ)ならむ...
徳冨蘆花 「良夜」
...この良夜をいかんせんというところだ」「月は天にあり...
中里介山 「大菩薩峠」
...されば今夜(こんや)六月の良夜(あたらよ)なりとはいへ...
中原中也 「在りし日の歌」
...天真爛漫(らんまん)ながら無風流極まるこの光景の裏(うち)に良夜を惜しめとばかり床(ゆか)しげに輝やいて見える...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...今夜のやうな良夜なら...
牧野信一 「月下のマラソン」
...扇面写来良夜興...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...「月明の良夜、慇懃(いんぎん)に接す...
横光利一 「上海」
...「月明の良夜、慇懃に接す...
横光利一 「上海」
...まさに一刻千金の良夜である! 静けさ...
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」
便利!手書き漢字入力検索