...下船手続きは船員に相談してください...
...父親は船手で、海外から面白いお土産を持って帰ってくれた...
...船手たちは波の高い海で命がけの仕事をしている...
...船手が舵を握って安全に航海する...
...パイレーツ・オブ・カリビアンに出てくるジャック・スパロウは船手であり海賊でもある...
...前にもいった如く藩の船なら船手も数人いて...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...大成功で御船手屋敷まで引いて來たのは曉方(あけがた)近くでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ゆうべから南北のお船手とわたくしがよっぴて...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...奉行所の手をはなれて御船手役人の手に移るンです」「よしよし...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...御船手役人のほうは永代橋でうけとったとこういうンです...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...御判物と御船手形を首にかけて甲板へ上がり...
久生十蘭 「重吉漂流紀聞」
...元より船手だの水軍などと称せるような組織はないが...
吉川英治 「黒田如水」
...船手(ふなで)をそろえて...
吉川英治 「三国志」
...荊州(けいしゅう)降参の大将を船手の先鋒として...
吉川英治 「三国志」
...海上には海賊岩松の船手が期して待つとある...
吉川英治 「私本太平記」
...追捕(ついぶ)の船手の編成に狂奔していたのではあるまいか...
吉川英治 「私本太平記」
...すでに三木殿以下の船手は?」「はい」と...
吉川英治 「私本太平記」
...海上には北条家の船手が船列をしいて見張っているし...
吉川英治 「私本太平記」
...「大内や厚東(こうとう)の船手がみえて来たとあるか」「ご安心なされませ...
吉川英治 「私本太平記」
...摂津(せっつ)の花隈(はなくま)城陥落の日、この船手勢は、思いもうけぬ海上から霧を払ってあらわれ、艨艟(もうどう)数十艘(そう)を浜にならべて軽舸(はしけ)を下ろし、たちまち川口から溯(さかのぼ)って各所へ陸戦隊を上げ、花隈から逃げ落ちて来る敵のものをことごとく首にして、信長へ献じたのである...
吉川英治 「新書太閤記」
...便乗する関船手形(せきぶねてがた)...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...蜂須賀家(はちすかけ)のお船手(ふなて)...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...お船手印(ふなてじるし)もゆるされ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索