例文・使い方一覧でみる「舳艫」の意味


スポンサーリンク

...舳艫(じくろ)相連ナリテ殆(ほと)ンド水ナキガ如シ...   舳艫相連ナリテ殆ンド水ナキガ如シの読み方
谷崎潤一郎 「蘆刈」

...アカイア軍勢を海に舳艫に追ひやらむ...   アカイア軍勢を海に舳艫に追ひやらむの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...舳艫(じくろ)相銜(ふく)み...   舳艫相銜みの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...舳艫(じくろ)千里...   舳艫千里の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...舟はもはや舳艫の位置を變じた儘姿勢を保つてゆらり/\と搖れて居る...   舟はもはや舳艫の位置を變じた儘姿勢を保つてゆらり/\と搖れて居るの読み方
長塚節 「土浦の川口」

...威風堂々舳艫(じくろ)を啣(ふく)んで乗り込んで来た...   威風堂々舳艫を啣んで乗り込んで来たの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...舳艫相銜至乙部...   舳艫相銜至乙部の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...よき(ママ)舳艫(ともえ)には伊勢(いせ)春日(かすが)中(なか)は鹿島の大(おお)やしろ世の中はいつも正月男が水汲(く)む...   よき舳艫には伊勢春日中は鹿島の大やしろ世の中はいつも正月男が水汲むの読み方
柳田国男 「海上の道」

...ここではもう舳艫(ともえ)という語が誤って伝わるのみで...   ここではもう舳艫という語が誤って伝わるのみでの読み方
柳田国男 「海上の道」

...『舳艫訓(じくろくん)』という書に記したのはまだ心もとないが...   『舳艫訓』という書に記したのはまだ心もとないがの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...舳艫(じくろ)をそろえて...   舳艫をそろえての読み方
吉川英治 「三国志」

...舳艫(じくろ)をならべて遡航(そこう)しつつあるとのこと...   舳艫をならべて遡航しつつあるとのことの読み方
吉川英治 「三国志」

...このときもう先発の第一船隊、第二船隊、第三船隊などは、舳艫をそろえて、江上へすすんでいた...   このときもう先発の第一船隊、第二船隊、第三船隊などは、舳艫をそろえて、江上へすすんでいたの読み方
吉川英治 「三国志」

...その舳艫(じくろ)を東へ東へ...   その舳艫を東へ東への読み方
吉川英治 「私本太平記」

...海路(うなじ)を舳艫(じくろ)相銜(あいふく)んで東上してくる...   海路を舳艫相銜んで東上してくるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...舳艫(じくろ)をしのばせて襲いかけた...   舳艫をしのばせて襲いかけたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...白波をひいて湖心から東北に舳艫(じくろ)をすすめ...   白波をひいて湖心から東北に舳艫をすすめの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...泊兵の水軍が舳艫(じくろ)をならべて...   泊兵の水軍が舳艫をならべての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「舳艫」の読みかた

「舳艫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「舳艫」


ランダム例文:
鳶足   ゆさぶり   満身  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   特定枠   参議院選挙  

スポンサーリンク

トップへ戻る