例文・使い方一覧でみる「至」の意味


スポンサーリンク

...天下幾人も無いと云うにっては実に遺憾と云わねばならぬ...   天下幾人も無いと云うに至っては実に遺憾と云わねばならぬの読み方
伊藤左千夫 「正岡子規君」

...神仏に祈請してこれを除かんとするにった...   神仏に祈請してこれを除かんとするに至ったの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...小箪笥(こだんす)の外(ほか)には何もない極(しごく)アッサリした部屋であった...   小箪笥の外には何もない至極アッサリした部屋であったの読み方
江戸川乱歩 「恐怖王」

...白河の關より外ヶ濱にるまで...   白河の關より外ヶ濱に至るまでの読み方
大町桂月 「白河の關」

...此大洪水の勢の盛なりしと、之を治めし大人物の功業の偉大なりしと、永く国民の記憶に留り、後にりて、或事情によりて、かの大洪水説話を生ずるにりしならむ...   此大洪水の勢の盛なりしと、之を治めし大人物の功業の偉大なりしと、永く国民の記憶に留り、後に至りて、或事情によりて、かの大洪水説話を生ずるに至りしならむの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...意識形態(乃観念形態)でなければならない...   意識形態でなければならないの読み方
戸坂潤 「イデオロギー概論」

...夫々の諸社会科学が認識すべきであった実際乃対象――歴史的社会――というもの自身は同一であるべき筈だったのだから...   夫々の諸社会科学が認識すべきであった実際乃至対象――歴史的社会――というもの自身は同一であるべき筈だったのだからの読み方
戸坂潤 「科学論」

...もし経験を一定の法則に従って構成されたる学問的体系乃その素朴な形態と考えるならば...   もし経験を一定の法則に従って構成されたる学問的体系乃至その素朴な形態と考えるならばの読み方
戸坂潤 「空間概念の分析」

...曾て自由黨の中堅たる土佐派すらも殆ど屏息して彼れの指命を受くるの止むを得ざるにる...   曾て自由黨の中堅たる土佐派すらも殆ど屏息して彼れの指命を受くるの止むを得ざるに至るの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...然れども公は唯だ誠を以て時局に處し...   然れども公は唯だ至公至誠を以て時局に處しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...あなたが私を人中に立ちもどらせたのは当なことでした...   あなたが私を人中に立ちもどらせたのは至当なことでしたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...る所に立罩めている...   至る所に立罩めているの読み方
豊島与志雄 「都会の幽気」

...かくしてようやくわが指定の地にるのである...   かくしてようやくわが指定の地に至るのであるの読み方
夏目漱石 「倫敦塔」

...かの詩歌の如きにりては...   かの詩歌の如きに至りてはの読み方
西周 「情智關係論」

...その翌年にってデリッチ博士(Dr. Delitzsch)は...   その翌年に至ってデリッチ博士はの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...今日にるまで多くの人の信仰を博して柴又の縁日には臨時汽車まで出させるほどの勢ひを持つて居るのは...   今日に至るまで多くの人の信仰を博して柴又の縁日には臨時汽車まで出させるほどの勢ひを持つて居るのはの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...此庄兵衛の家を成し業を営むにつたさまをも記してゐる...   此庄兵衛の家を成し業を営むに至つたさまをも記してゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...裏小路の隈なきにるまで日ごと日ごとに歩いているその一日のこと...   裏小路の隈なきに至るまで日ごと日ごとに歩いているその一日のことの読み方
吉川英治 「剣難女難」

「至」の読みかた

「至」の書き方・書き順

いろんなフォントで「至」

「至」の英語の意味

「至なんとか」といえば?   「なんとか至」の一覧  


ランダム例文:
凶悪犯罪   馬鹿げた   西都原  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   影武者   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る