...僕は自分が監獄でできあがった人間だということを明らかに自覚している...
大杉栄 「続獄中記」
...ほとほとこれは気のきかない言葉だと自覚しているように...
太宰治 「春の盗賊」
...自信のないことを自覚している演芸ほど見ていて苦しいものはない...
寺田寅彦 「柿の種」
...そうしてそれを自覚している人でなければこれほど無邪気にはなれまいと思ったことであった...
寺田寅彦 「ベルリン大学(1909-1910)」
...「先生は自覚しているんだろうか...
徳田秋声 「黴」
...それは初めからプロレタリアの利害意識を自覚しているのだから...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...体系として自覚しているものである...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...米友もそういう掛合いに適任でないことを自覚しているのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...充分に自覚しているし...
中里介山 「大菩薩峠」
...人に聞かせるほどの堪能(たんのう)のないことを自覚しているから...
中里介山 「大菩薩峠」
...承知しているだけで片付ける手腕のない事も自覚している...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...自我を心の底から自覚している事実に由来する証拠に勝ることはないからであり...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...必要な監視を自覚している人々は...
宮本百合子 「現代史の蝶つがい」
...それを自覚しているというのが賢さの一モードであるから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...この抱負を自覚しているようです...
夢野久作 「挿絵と闘った話」
...聊(いささ)かバレンチノを自覚していると見える...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...将座を自覚しているようだ...
吉川英治 「私本太平記」
...自国の富強の根本としてゆこうと自覚している程な将は――まだ豊臣系や徳川系の諸侯を見わたしても極めて少ないのではあるまいか...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??