...文壇的地位に相当な自信を持つてゐた...
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」
...己に打ち勝てさすればわかる高みを目指せ自信を持つこと最後に救われ報われるのは過ち悲しみ涙痛みに生き抜いた者だジェイムズ・アレンまえがき本書『朝に想い...
ジェイムズ・アレン James Allen 大久保ゆう訳 「朝に想い、夜に省みる」
...それほど非常識でない自信を持つに至り...
上田広 「指導物語」
...ある程度の自信を持つのは当然だと...
大下宇陀児 「擬似新年」
...これならば恐るるに足らぬという自信を持つことが出来たのである...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...自信を持つことが出來ません...
太宰治 「自信の無さ」
...ナオミは真に強い自信を持つようになり...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...今自分が他の誰のでもない彼自身の足の上にしつかりと立つてゐる自信を持つたときに...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...又さういふことにかけては密(ひそ)かに自信を持つてゐた房一も...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...「僕はもっと自信を持つべきだな...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...鑄物の研究次に鑄物方面でありますがこれは多年研究し充分な自信を持つて居たので自動車位の鑄物は何んとでも解決をつけると云ふ自信を持つて掛りました...
豊田喜一郎 「準備は出來たトヨタは邁進します」
...まだ/\腕つ節には自信を持つた白旗直八が...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...自信を持つ事が気が楽だつたせゐもある...
林芙美子 「浮雲」
...無性に自信を持つてゐたものだけれども...
林芙美子 「崩浪亭主人」
...自信を持つて云ひ放つた...
牧野信一 「小川の流れ」
...」鉄砲に自信を持つ正吉(大学生であるが通学を嫌つて何時も私達の後を伴いて回つてゐる弟)が...
牧野信一 「川を遡りて」
...自分達のいのちの在りどころに自信を持つ...
三好十郎 「廃墟(一幕)」
...明石(あかし)はいささか自信を持つことができるのであった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
便利!手書き漢字入力検索