...或は立ち、或は坐し、或は臥す...
芥川龍之介 「鴉片」
...恰も巨人の臥するが如し...
大町桂月 「箱根神社祈願の記」
...私は診察台の上に仰臥する...
外村繁 「澪標」
...紐育(ニューヨーク)に滞留して仏蘭西人の家に起臥すること三年...
永井荷風 「砂糖」
...悪寒を覚えし故再び臥す...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...息苦しきため横臥する能はず...
中島敦 「かめれおん日記」
...余は毎日辨當が濟めば屹度そこに横臥する...
長塚節 「旅の日記」
...おほかたは打ち臥す...
長塚節 「長塚節歌集 中」
...釜戸より日吉といふ所へ越す峠に例の蓙をしきて打ち臥すに小き聲にて忙しく鳴く虫あり...
長塚節 「長塚節歌集 中」
...鹽俵をしきて内に入りて戸を閉ぢて打ち臥すなりとぞ...
長塚節 「長塚節歌集 中」
...我々はその上に横臥することなく...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...米国住黒人の談に昔青橿鳥その長子を鷹に攫(つか)み去られ追踪すれど見当らず憊(つか)れて野に臥す...
南方熊楠 「十二支考」
...それから巨人の家に往って宿ると縫工夜間寝床に臥せず室隅に臥す...
南方熊楠 「十二支考」
...河底を潜り上って同然泥中に平臥するがごとし(レオナード著『下(ラワー)ニゲルおよびその民俗篇(エンド・イツ・トライブス)』二三一頁)...
南方熊楠 「十二支考」
...夜分尾で面を掩(おお)うて臥すというから...
南方熊楠 「十二支考」
...エリスは床に臥すほどにはあらねど...
森鴎外 「舞姫」
...どっと打臥すほどなこともない...
吉川英治 「三国志」
...木賃(きちん)の破(や)れ屋根(やね)の穴に星を見つつ臥す晩もあるが...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??