例文・使い方一覧でみる「膿」の意味


スポンサーリンク

...赤くを持つた面皰(にきび)のある頬である...   赤く膿を持つた面皰のある頬であるの読み方
芥川龍之介 「羅生門」

...さうして病者のを持つた指に接吻した...   さうして病者の膿を持つた指に接吻したの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...かつ(うな)沸(わ)きぬ...   かつ膿沸きぬの読み方
薄田泣菫 「泣菫詩抄」

......   の読み方
高見順 「死の淵より」

...いまは、も、あまり出なくなつて、からだも輕くなり、かうして床に腹這ひになり原稿を書けるやうになりました...   いまは、膿も、あまり出なくなつて、からだも輕くなり、かうして床に腹這ひになり原稿を書けるやうになりましたの読み方
太宰治 「知らない人」

...尤(もっと)も櫛田先生の意見では肝臓瘍ではなさそうだと云うことで...   尤も櫛田先生の意見では肝臓膿瘍ではなさそうだと云うことでの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...そのあとが少し化(かのう)して痛がゆかったり...   そのあとが少し化膿して痛がゆかったりの読み方
寺田寅彦 「自由画稿」

...喘息と胃弱と蓄とに絶えず苦しまされている彼の身体が...   喘息と胃弱と蓄膿とに絶えず苦しまされている彼の身体がの読み方
中島敦 「狼疾記」

...そう腫物(できもの)の(うみ)を出すように簡単にゃ行かないんだよ...   そう腫物の膿を出すように簡単にゃ行かないんだよの読み方
夏目漱石 「明暗」

...化するのもあるがたいていは化しない...   化膿するのもあるがたいていは化膿しないの読み方
北條民雄 「癩院記録」

...ちよつと突けばが飛び出すかと思はれるほどどす黒く膨張した貌に安クリームを塗りつけ...   ちよつと突けば膿が飛び出すかと思はれるほどどす黒く膨張した貌に安クリームを塗りつけの読み方
北條民雄 「癩を病む青年達」

...次に背部の繃帯を解きを拭ふ...   次に背部の繃帯を解き膿を拭ふの読み方
正岡子規 「明治卅三年十月十五日記事」

...「え? 腰の骨がんだ...   「え? 腰の骨が膿んだの読み方
宮本百合子 「栄蔵の死」

...その前から永らく便に(のう)が混っていたことを伺ったのは先日がはじめてであったと思います...   その前から永らく便に膿が混っていたことを伺ったのは先日がはじめてであったと思いますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...胸のところは腫物(はれもの)の(うみ)のため...   胸のところは腫物の膿のための読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...玄一郎は傷が(う)んだりして...   玄一郎は傷が膿んだりしての読み方
山本周五郎 「いさましい話」

...水(のうすい)も止まり...   膿水も止まりの読み方
吉川英治 「三国志」

...内訌(ないこう)の疾患は遂に(うみ)を出した...   内訌の疾患は遂に膿を出したの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「膿」の読みかた

「膿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「膿」

「膿」の英語の意味

「膿なんとか」といえば?  


ランダム例文:
改造人間   ハイヒール   月夜  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
劣等感   親近感   去痰薬  

スポンサーリンク

トップへ戻る