例文・使い方一覧でみる「膨」の意味


スポンサーリンク

...皆んな雌蕋の底のれた所が大きくなつたものだ...   皆んな雌蕋の底の膨れた所が大きくなつたものだの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...顔は太っていると云うよりは青(あお)ん(ぶく)れにふくれていて...   顔は太っていると云うよりは青ん膨れにふくれていての読み方
谷崎潤一郎 「蘿洞先生」

...又小形の御神酒徳利(とくり)に似(に)たる土噐にて最も(ふく)れたる部分に圓(まろ)き孔(あな)を穿(うが)ちたるもの有り...   又小形の御神酒徳利に似たる土噐にて最も膨れたる部分に圓き孔を穿ちたるもの有りの読み方
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」

...お清は頬をらまして...   お清は頬を膨らましての読み方
豊島与志雄 「反抗」

...益々其の脹力を増して...   益々其の膨脹力を増しての読み方
内藤湖南 「日本上古の状態」

...れあがつた波の面には更に幾つもの小さな波が動いて一度必ずきら/\と暑い日光を反射する...   膨れあがつた波の面には更に幾つもの小さな波が動いて一度必ずきら/\と暑い日光を反射するの読み方
長塚節 「隣室の客」

...いたずらに足の底に(ふく)れ上る豆の十や二十――と切り石の鋭どき上に半(なか)ば掛けたる編み上げの踵(かかと)を見下ろす途端(とたん)...   いたずらに足の底に膨れ上る豆の十や二十――と切り石の鋭どき上に半ば掛けたる編み上げの踵を見下ろす途端の読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...中が(ふく)れ...   中が膨れの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...鼻の孔(あな)が(ふく)らんでいるようだが」銭形の平次はいつでもこんな調子でした...   鼻の孔が膨らんでいるようだが」銭形の平次はいつでもこんな調子でしたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...火傷で脹した頭を石の上に横(よこた)えたまま...   火傷で膨脹した頭を石の上に横えたままの読み方
原民喜 「夏の花」

...(大な数の部分から成る)虫の全ての部分を表す明瞭な観念をもっていなければならない...   虫の全ての部分を表す明瞭な観念をもっていなければならないの読み方
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」

...まだ障子のままで人影が射(さ)している……スルトその人影が見る間にムクムクとれ出して...   まだ障子のままで人影が射している……スルトその人影が見る間にムクムクと膨れ出しての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...らますことができたといふ事のうちに限りない恩寵を認めます...   膨らますことができたといふ事のうちに限りない恩寵を認めますの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 堀辰雄訳 「ドゥイノ悲歌」

...しかし生活力の脹していたときと同様...   しかし生活力の膨脹していたときと同様の読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...脹(ぼうちょう)するし...   膨脹するしの読み方
吉川英治 「平の将門」

...熱い血でも注ぎこまれたような(ふく)らみを覚え...   熱い血でも注ぎこまれたような膨らみを覚えの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...彼のからだは針鼠のように闘志と血に(ふく)らんで丸くなった...   彼のからだは針鼠のように闘志と血に膨らんで丸くなったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...見渡す限り一面に大な数の石材が整然と立ち並んでおり...   見渡す限り一面に膨大な数の石材が整然と立ち並んでおりの読み方
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」

「膨」の読みかた

「膨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「膨」

「膨」の英語の意味

「膨なんとか」といえば?  


ランダム例文:
奔流のような   率土     

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
温度差   義経千本桜   新常態  

スポンサーリンク

トップへ戻る