...」お鈴はこの頼みに応じる前に腰ぬけの母に相談した...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...腰ぬけのお鳥が便をする度に手を洗わないのを発見した...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...お前はあたしの娘では――腰ぬけの娘では不足なのかい?」と毒々しい口をきいたりした...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...腰ぬけのお鳥の嫉妬は勿論...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...腰ぬけのお鳥だけはその式にも出る訣に行かなかった...
芥川龍之介 「玄鶴山房」
...一日のうちに何回でも聾と唖と腰ぬけと盲目とになることが出来るのである...
芥川龍之介 「侏儒の言葉」
...腰ぬけとおさげすみになっても...
中里介山 「大菩薩峠」
...腰ぬけの活地(いくぢ)なしめ...
樋口一葉 「たけくらべ」
...腹立ちまぎれにドジだの腰ぬけだのと言いましたが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...反抗できない腰ぬけでもないが...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...この女はあの腰ぬけ美男と恋に落ちて...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...腰ぬけども、耐えられるか」とシャレが叫んだが、激怒もむなしかった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...あの小箱に腰ぬけが死ぬほど怖がった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...許されてよいムッソリーニがいったという青年時代に社会主義者にならぬ者は腰ぬけだ同時に...
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」
...「あんな腰ぬけの臆病者のために死ぬなんて...
山本周五郎 「さぶ」
...腰ぬけ林と呼ばれた薩摩の林庄七郎は谷田部で捕へられた...
横瀬夜雨 「天狗塚」
...彼らは腰ぬけ者ときめていた...
吉川英治 「私本太平記」
...何たる腰ぬけか」「臆病風にふかれたにちがいない」「堀久太郎も...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索