...」と兄哥(あにい)は照れた風で腕組みした...
泉鏡花 「歌行燈」
...分別ありげに腕組みをした...
太宰治 「乞食学生」
...たいへんいいつもりで腕組みしたのですがね...
太宰治 「小さいアルバム」
...腕組みをして頷きながら耳を傾けていたが...
橘外男 「陰獣トリステサ」
......
鶴彬 「鶴彬全川柳」
...例の女は腕組みをしたまま...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...茂樹は腕組みをして...
豊島与志雄 「椎の木」
...私はまた腕組みをして世の中を眺(なが)めだしたのです...
夏目漱石 「こころ」
...漁師らしい男が不逞な腕組みをしながら...
原民喜 「氷花」
...そして彼等が何にでもなれる馬鹿げた笑劇をこれ以上演じることを禁じた」この議論の最中にヴォーケ夫人は奇跡的に健康を回復し、姿勢を正し、腕組みをして、目をはっきりと見開いた...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...大黒柱に背をもたせ、腕組みして、一座を、するどい鷹の眼光で眺めまわしているのが、吉田磯吉らしかった...
火野葦平 「花と龍」
...噛みわけて考えなおしてくれ」腕組みした大庭春吉は...
火野葦平 「花と龍」
...彼は腕組みをしながら...
プーシキン Alexander S Pushkin 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...大業に腕組みもして見た...
牧野信一 「「悪」の同意語」
...ガンコに頭をたれたきり腕組みをして身動きもしない...
宮本百合子 「刻々」
...……(遠くの喊声と身近く音を立てる銃丸の中に腕組みをしたまま考えながら井上と仙太の去った方を見送って立ちつくしている)(幕)6 江戸薩摩ッ原の別寮元治元年六月...
三好十郎 「斬られの仙太」
...と治兵衛は腕組みをし...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...各位は首を捻り、腕組みをし、貧乏ゆすりをし、俄(にわ)かに咳(せき)をし鼻をかみしめて、それぞれ腹蔵なく妙案を開陳したが、やがて口の重い金太が、「うん、……そのことで考げえたもんだったが」そう重々しく云って銀太を見た、「あのう、それ、あれよ、……神田の柳原の土堤(どて)に、うす馬鹿の乞食がいたもんだろう」「青瓢箪(あおびょうたん)みてえなあの若造か」「うん、あいつだ、……あいつでやれねえかと、いま考げえたんだったんだが」「だっておめえ、あのうす馬鹿をどうするんだ」「うん、それなんだが、あれをだな、なんとかくふうして、天一坊みてえに仕立ててだ、そうして大家に押っ付けたらどうか」「あのうす馬鹿の乞食をか」「あのうす馬鹿の乞食をよ」金太は右足の拇指を静かに動かした、「あいつによ、うん、お墨付とか、短刀とか、まあそういった、……こいつはありきたりの物で、なんとかうまくまじなってよ、こんな物を持ったこんな人間がいたんだが、こう云って大家に押っ付ければ」「うまい、その件は絶妙じゃ、それじゃ」不識斎先生が、思わず前へ乗出したので、着物の膝が――地が脆(もろ)くなっていたのだろうが――びりびりと大きく裂けて口をあいた...
山本周五郎 「長屋天一坊」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??