例文・使い方一覧でみる「脈々」の意味


スポンサーリンク

...煙のやうに脈々と流れて行つた木犀のかぐはしい呼吸で...   煙のやうに脈々と流れて行つた木犀のかぐはしい呼吸での読み方
薄田泣菫 「木犀の香」

...義理人情の電流が脈々と流れている...   義理人情の電流が脈々と流れているの読み方
寺田寅彦 「年賀状」

...或る脈々たる生きた真理を...   或る脈々たる生きた真理をの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...ただ脈々と漂ってる...   ただ脈々と漂ってるの読み方
豊島与志雄 「梅花の気品」

...その脈々たる香と...   その脈々たる香との読み方
豊島与志雄 「梅花の気品」

...脈々と連なる尾根を見晴らす時...   脈々と連なる尾根を見晴らす時の読み方
中井正一 「うつす」

...脈々として一筋の綱のようにつながっている...   脈々として一筋の綱のようにつながっているの読み方
中井正一 「知識と政治との遊離」

...脈々たる「時」の血汐の感触には...   脈々たる「時」の血汐の感触にはの読み方
中井正一 「物理的集団的性格」

...脈々として流れていた...   脈々として流れていたの読み方
中谷宇吉郎 「日本のこころ」

...その間にとにかく脈々としてこの雪の仕事が今日まで続けられ...   その間にとにかく脈々としてこの雪の仕事が今日まで続けられの読み方
中谷宇吉郎 「雪今昔物語」

...その裏に脈々として続く道を見るまでは...   その裏に脈々として続く道を見るまではの読み方
中谷宇吉郎 「由布院行」

...脈々たる連絡の存してゐることを感得するのであらう...   脈々たる連絡の存してゐることを感得するのであらうの読み方
濱田耕作 「埃及雜記」

...しかしその一見冷い中にも修行者の集中した精神力から自然に迸る生気は脈々として感ぜられる...   しかしその一見冷い中にも修行者の集中した精神力から自然に迸る生気は脈々として感ぜられるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...いつの間にか脈々たる黄道(こうどう)の虹(にじ)が横たわっていた...   いつの間にか脈々たる黄道の虹が横たわっていたの読み方
牧逸馬 「ヤトラカン・サミ博士の椅子」

...遠く西北方の空を指差すとゑん/\たる丹沢山の面影が白々しい空の裾に脈々と脊をうねらせてゐる有様が望まれる...   遠く西北方の空を指差すとゑん/\たる丹沢山の面影が白々しい空の裾に脈々と脊をうねらせてゐる有様が望まれるの読み方
牧野信一 「三田に来て」

...気味悪い脈々とした連続をも感じさせよう...   気味悪い脈々とした連続をも感じさせようの読み方
宮本百合子 「幸運の手紙のよりどころ」

...而も脈々として動きの中にあり...   而も脈々として動きの中にありの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...陣々に脈々(みゃくみゃく)たる兵気がみなぎってきたかと思うと...   陣々に脈々たる兵気がみなぎってきたかと思うとの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「脈々」の読みかた

「脈々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「脈々」

「脈々」の英語の意味


ランダム例文:
赤岩   立面   得たりや応と  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
白紙撤回   三春滝桜   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る