...野球の胴着を買いに行きます...
...着物の胴着を着けなければ、帯が締められません...
...京都の祭りで胴着を着た男たちが酒盛りをしていた...
...剣道の大会で胴着を着用している選手たちを見た...
...英語での胴着の訳語は「body protector」です...
...まる洗いにした胴着(どうぎ)が暖かい日の光を受けてぶら下がっているのを見ると葉子はもうたまらなくなった...
有島武郎 「或る女」
...彼は立ち上がり、胴着を脱いだ...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...ウッドリの胴着の前から血がほとばしるのが見えた...
三上於菟吉訳 大久保ゆう改訳 「自転車乗りの影」
...まっ黒な一重(ひとえ)の短い胴着(どうぎ)の裾(すそ)から...
豊島与志雄 「天下一の馬」
...上着と胴着(チョッキ)の胸を一度にひろげて見せた...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...田町の姉より頼みの長胴着が出来たれば...
樋口一葉 「たけくらべ」
...田町の姉より頼みの長胴着が出來たれば...
樋口一葉 「たけくらべ」
...縞の寛袴(シャロワールイ)に糀いろの胴着を著こんだこの痩形の助役は...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...だぶだぶして体に合わない胴着との控鈕(ボタン)をはずした...
フレデリック・ブウテ Frederic Boutet 森鴎外訳 「橋の下」
...幾枚でも胴着をお拵へになるとようございます...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...そのときムーアは短剣の柄(つか)が妃の胴着でキラリ光るのを見た...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...胴着のポケットにゃ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...ごく白っぽい胴着を着ていた...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「小フリイデマン氏」
...アルバニアの女が着る短かい胴着...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「道化者」
...甲斐もこのあいだに毛皮の胴着を重ね...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...オオ、筑波といえば、あれへ来るのは柿岡へやった野武士たちらしい」待ちかまえている所へ、毛皮の胴着に、野刀を佩(は)いた荒くれ男が四、五人、息をせいて、「弁円殿、ここにか」「待ちかねていた...
吉川英治 「親鸞」
...胴着を出してたも...
吉川英治 「宮本武蔵」
...胴着のボタンをはずし...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??