例文・使い方一覧でみる「背馳」の意味


スポンサーリンク

...則ち此の學脈(がくみやく)と背馳(はいち)す...   則ち此の學脈と背馳すの読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...この相背馳(あいはいち)した二つの思想の※着(とうちゃく)が常に頭脳に絶えなかったであろう...   この相背馳した二つの思想の※着が常に頭脳に絶えなかったであろうの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷」

...もちろん物資愛護(ぶっしあいご)の叫ばれる現下(げんか)の国策に背馳(はいち)する行為ではあったが...   もちろん物資愛護の叫ばれる現下の国策に背馳する行為ではあったがの読み方
海野十三 「什器破壊業事件」

...国策に背馳するものだとはいえない安心があった...   国策に背馳するものだとはいえない安心があったの読み方
海野十三 「什器破壊業事件」

...時代の好尚と背馳(はいち)した...   時代の好尚と背馳したの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...――c.彼は現代の精神に背馳するものである...   ――c.彼は現代の精神に背馳するものであるの読み方
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」

...これは一見私の志している所と背馳(はいち)しているようであるがそうではない...   これは一見私の志している所と背馳しているようであるがそうではないの読み方
高浜虚子 「俳句への道」

...あるいはまたそれに反して志向するところ欲求するところに背馳(はいち)した世界が現前し...   あるいはまたそれに反して志向するところ欲求するところに背馳した世界が現前しの読み方
津田左右吉 「歴史の矛盾性」

...斯る謹嚴方正なる風采家と背馳するの行動あるを怪事とし...   斯る謹嚴方正なる風采家と背馳するの行動あるを怪事としの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...皆自由党の初志と背馳したりき特に文官任用令を正して政党員任官の門戸を遮断したるは...   皆自由党の初志と背馳したりき特に文官任用令を正して政党員任官の門戸を遮断したるはの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...もしそれが一般の意見に背馳(はいち)するようなものであるときには...   もしそれが一般の意見に背馳するようなものであるときにはの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...私たちの愛は結婚とは相背馳するような種類のものだったかも知れない...   私たちの愛は結婚とは相背馳するような種類のものだったかも知れないの読み方
豊島与志雄 「常識」

...作意(モーティフ)と出来上った結果とが背馳してしまうんだ...   作意と出来上った結果とが背馳してしまうんだの読み方
豊島与志雄 「二つの途」

...べつに背馳するわけでない...   べつに背馳するわけでないの読み方
服部之総 「志士と経済」

...はなはだしきは相互(あいたがい)に背馳(はいち)するものもあるに似たれども...   はなはだしきは相互に背馳するものもあるに似たれどもの読み方
福沢諭吉 「教育の目的」

...但し作者は近頃の文壇の流行に背馳して誇大な發想や...   但し作者は近頃の文壇の流行に背馳して誇大な發想やの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...まったくそれと背馳(はいち)していた...   まったくそれと背馳していたの読み方
吉川英治 「三国志」

...しかし打坐を重んずることは言葉による表現と背馳(はいち)するものではない...   しかし打坐を重んずることは言葉による表現と背馳するものではないの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「背馳」の読みかた

「背馳」の書き方・書き順

いろんなフォントで「背馳」

「背馳」の英語の意味


ランダム例文:
告白する   二元論   バンバン  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   百姓一揆   誘致合戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る