...肯(き)かれないな...
泉鏡花 「活人形」
...然し恋愛が結婚に於てのみそれ自身を肯定することが出来るからだと云ふのではない...
エンマ・ゴルドマン 伊藤野枝訳 「結婚と恋愛」
...それは肯(うなず)かれるであろう...
海野十三 「地球要塞」
...いつかな鹿児島行を肯(き)き入れなかつた...
薄田泣菫 「茶話」
...不承不承に首肯(うなず)いた...
太宰治 「乞食学生」
...首肯(しゅこう)される...
太宰治 「女生徒」
...と首肯(うなず)くと...
太宰治 「男女同権」
...「そうです」私が肯(うな)ずくと...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「自責」
...その品物の真なることを肯定して...
谷譲次 「踊る地平線」
...言ふまでもなく、疑ひ、理解し、肯定し、否定し、欲し、欲せぬ、なほまた想像し、感覺するものである...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...必ず先生の沈痛なる真情のこゑと肯ける...
中村憲吉 「頼杏坪先生」
...容易に首肯される...
新美南吉 「童話における物語性の喪失」
...ひととおり何人(なんぴと)も首肯(しゅこう)するような理由を述ぶるであろう...
新渡戸稲造 「自警録」
...初めて「アアさうか」と肯いた...
萩原朔太郎 「名前の話」
...肯定的批判の第一歩は...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...肯(き)いていただきたいのでございますが――」「え? 頼み? 何なりと――身に叶うことなら」何でもなげに広海屋は答える...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...青年がするような行動を院は御自身も肯定できなくお思いになるのであるが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ンダズー(そうだよと肯定する方言)と言ったと朗らかに笑っている...
村山俊太郎 「子どもの世界」
便利!手書き漢字入力検索