...聞けば囲いのしてない所へ肥桶(こえおけ)が二つ三つ並べてあって...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...稀に肥桶を担(かつ)ぐと直ぐ肩が腫(は)れる...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...玉川上水(たまがわじょうすい)の分派で、品川方面の灌漑専用(かんがいせんよう)の水だが、附近の村人は朝々顔も洗えば、襁褓(おしめ)の洗濯もする、肥桶も洗う...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...村入しては好んで肥桶を担(かつ)いだ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...細長い肥桶(こえおけ)で...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...肥桶(こえおけ)にぐっと腕(うで)を突込み...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...彼自身肥桶でも担(かつ)いで居る時...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...そして向うの隅から「肥桶(こえたご)やあーい」と声を合した...
豊島与志雄 「少年の死」
...臭いものの蓋(ふた)をとれば肥桶(こえたご)で...
夏目漱石 「三四郎」
...お前のような肥桶臭(こえおけくさ)い小博奕打(こばくちうち)の相手になる娘(こ)じゃない...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お前のやうな肥桶臭(こえをけくさ)い小博奕打(こばくちうち)の相手になる娘(こ)ぢやない...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...何もわざわざ肥桶臭(こえたごくせ)え村から...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...からだだけならすぐ跳(と)べるんだが肥桶(こえおけ)をどうしような...
宮沢賢治 「イーハトーボ農学校の春」
...棒で肥桶(こえおけ)の腹をこすってキーキーという音を立て...
柳田国男 「こども風土記」
...その中に肥桶(こえおけ)に似たものがある...
吉川英治 「江戸三国志」
...肥桶(こえおけ)をかつぐに...
吉川英治 「三国志」
...努めて菜園に肥桶(こえおけ)を担(にな)ったり...
吉川英治 「三国志」
...肥桶(こえおけ)を担(にな)って...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??