例文・使い方一覧でみる「聡」の意味


スポンサーリンク

...第一に治修は明(そうめい)の主(しゅ)である...   第一に治修は聡明の主であるの読み方
芥川龍之介 「三右衛門の罪」

...あの明な裁判長...   あの聡明な裁判長の読み方
伊藤野枝 「ある女の裁判」

...併し「若い人には珍らしい」と必ず老人に喜ばれる明です...   併し「若い人には珍らしい」と必ず老人に喜ばれる聡明ですの読み方
伊藤野枝 「妾の会つた男の人人」

...明(そうめい)に過ぐるものは自信を欠くと昔からいうが...   聡明に過ぐるものは自信を欠くと昔からいうがの読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...明の人だから近代思想にも十分な理解を持っていたが...   聡明の人だから近代思想にも十分な理解を持っていたがの読み方
内田魯庵 「二葉亭追録」

...幼にして敏(そうびん)比なく...   幼にして聡敏比なくの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...青江とは反対の明な女なのだ...   青江とは反対の聡明な女なのだの読み方
豊田三郎 「リラの手紙」

...彼らは汝に語るに親切明なる事物を以てし...   彼らは汝に語るに親切聡明なる事物を以てしの読み方
新渡戸稲造 「武士道の山」

...その明さについては...   その聡明さについてはの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...冷たい明な眼差です...   冷たい聡明な眼差ですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...それは明さに助けられた愛らしさと言った方がピタリとしたでしょう...   それは聡明さに助けられた愛らしさと言った方がピタリとしたでしょうの読み方
野村胡堂 「笑う悪魔」

...多くの明な商人や事情に通じた一般官吏が現在農業に従事している...   多くの聡明な商人や事情に通じた一般官吏が現在農業に従事しているの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...明(そうめい)な源氏が将来を思って大事にするのであると言ったことはもっともなことであると思った...   聡明な源氏が将来を思って大事にするのであると言ったことはもっともなことであると思ったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...内大臣の娘として大宮の喪に服したことなどは世間へ知らせぬようにせねばならぬと考えるところにこの人の明(そうめい)と源氏への思いやりが現われていた...   内大臣の娘として大宮の喪に服したことなどは世間へ知らせぬようにせねばならぬと考えるところにこの人の聡明と源氏への思いやりが現われていたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...誰でも男という奴はこの小(こざか)しい馬鹿者が一匹いるかぎり...   誰でも男という奴はこの小聡しい馬鹿者が一匹いるかぎりの読み方
室生犀星 「われはうたえども やぶれかぶれ」

...第一の夫人マドレエヌの明貞淑な性格が善く活躍して居るのと...   第一の夫人マドレエヌの聡明貞淑な性格が善く活躍して居るのとの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...明な資質の上に熱情に富み...   聡明な資質の上に熱情に富みの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...明(そうめい)なるそなたにこれ以上(いじょう)の多言(たごん)は要(よう)すまいと思う...   聡明なるそなたにこれ以上の多言は要すまいと思うの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「聡」の読みかた

「聡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「聡」

「聡」の英語の意味

「聡なんとか」といえば?  


ランダム例文:
大河のような   レコメンデイション   為替管理  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
自由席   潜水艦   加害者  

スポンサーリンク

トップへ戻る