...老杉を通して城山の今を盛りの櫻を左に見...
今井邦子 「伊那紀行」
...神野寺の老杉、雲を呼びて、夏あるを知らず...
大町桂月 「鹿野山」
...老杉の中の石段を上る...
大町桂月 「箱根神社祈願の記」
...全體に老杉しげる...
大町桂月 「房州の一夏」
...堂前老杉の偉大なること...
大町桂月 「北條より一ノ宮へ」
...千年の老杉森々として...
大町桂月 「北總の十六島」
...深々と山を掩(おお)った昼なお暗い老杉(ろうさん)がいつ来て見てもザワザワと揺れ立っていた...
橘外男 「逗子物語」
...この小屋の上にそびえた美しい老杉(ろうさん)までがそのために物すごく恐ろしく無気味なものに感ぜられた...
寺田寅彦 「写生紀行」
...墓地本道の左右に繁茂していた古松老杉も今は大方枯死し...
永井荷風 「上野」
...上野の老杉(ろうさん)は黙々として語らず訴へず...
永井荷風 「浮世絵の鑑賞」
...老杉の境を出でて樺木科(かばのきか)の密林をよぎると...
中里介山 「大菩薩峠」
...とつつきに三本の老杉が立つてゐて...
室生犀星 「京洛日記」
...みごとな老杉の茂った森をぬけてゆくと...
山本周五郎 「いさましい話」
...霧の中に包まれた老杉と踏(ふ)み蹂(にじ)られた羊歯(しだ)の一条の路とであった...
横光利一 「日輪」
...老杉の梢(こずえ)は茜(あかね)いろの朝陽に染められ...
吉川英治 「新書太閤記」
...自然の老杉や松を美しく冠(かぶ)っていた...
吉川英治 「平の将門」
...老杉(ろうさん)空をかくし...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...自分の身を縛(いまし)めている老杉(ろうさん)の梢をゆさゆさうごかしていう...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索