例文・使い方一覧でみる「翌」の意味


スポンサーリンク

...日目をさまして見ると...   翌日目をさまして見るとの読み方
有島武郎 「或る女」

...ぽかんとして家の周りをぶらついていた朝...   ぽかんとして家の周りをぶらついていた翌朝の読み方
犬田卯 「荒蕪地」

...暗号文その朝、明智探偵は、あずかっていた不二夫君をつれて、宮瀬家をたずねました...   暗号文その翌朝、明智探偵は、あずかっていた不二夫君をつれて、宮瀬家をたずねましたの読み方
江戸川乱歩 「大金塊」

...る朝早く、他(ほか)の巡査が宿へ出かけて來て再び事情を糾した...   翌る朝早く、他の巡査が宿へ出かけて來て再び事情を糾したの読み方
鈴木三重吉 「赤い鳥」

...その朝、爺さんと私とは徒歩で「ベンボー提督(アドミラル・ベンボー)屋」へ向った...   その翌朝、爺さんと私とは徒歩で「ベンボー提督屋」へ向ったの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...雪の降った朝には水を見出すのは鉱脈占いの杖を要する仕事である...   雪の降った翌朝には水を見出すのは鉱脈占いの杖を要する仕事であるの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...早速日から参る旨を答えますと...   早速翌日から参る旨を答えますとの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...日はもうペンを執る力もありませんでした...   翌日はもうペンを執る力もありませんでしたの読み方
豊島与志雄 「アフリカのスタンレー」

...朝、可なり遅くまでうとうとしてる所を、河野に起された...   翌朝、可なり遅くまでうとうとしてる所を、河野に起されたの読み方
豊島与志雄 「未来の天才」

...張金吾は不幸にも其年最愛の妻を失つた...   張金吾は不幸にも其翌年最愛の妻を失つたの読み方
内藤湖南 「藏書家の話」

...「幇間(たいこもち)の豊年を殺したのは?」「あの豊年坊主は、凉み船で若旦那の側にゐて、一から十まで見てしまつたのです、それも、默つて知らん顏をしてゐれば無事だつたのを、る日はもう、若旦那を強請(ゆすり)に来ました、――あまりの現金さに腹を立てて、ツイあんな手荒なことをしてしまつたのでせう」「――」「豊年坊主が『船を調べろ』と言つたと、お幾の家の横の路地に隱れた若旦那が聽いてしまひ、錢形の親分が川へ出かけたと知つて、すつかり諦めて歸つて來ました...   「幇間の豊年を殺したのは?」「あの豊年坊主は、凉み船で若旦那の側にゐて、一から十まで見てしまつたのです、それも、默つて知らん顏をしてゐれば無事だつたのを、翌る日はもう、若旦那を強請に来ました、――あまりの現金さに腹を立てて、ツイあんな手荒なことをしてしまつたのでせう」「――」「豊年坊主が『船を調べろ』と言つたと、お幾の家の横の路地に隱れた若旦那が聽いてしまひ、錢形の親分が川へ出かけたと知つて、すつかり諦めて歸つて來ましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...朝早く、お久美は、出入りの鳶の者を供に、その上総の谷由浜へ向ったのだった...   翌朝早く、お久美は、出入りの鳶の者を供に、その上総の谷由浜へ向ったのだったの読み方
林不忘 「あの顔」

...あの日会つた時も女のひとは手をしやぼんで洗いながら...   あの翌日会つた時も女のひとは手をしやぼんで洗いながらの読み方
林芙美子 「清修館挿話」

...その々日のことであった...   その翌々日のことであったの読み方
原民喜 「夏の花」

...朝は蒼々と晴れて...   翌朝は蒼々と晴れての読み方
牧野信一 「周一と空気銃とハーモニカ」

...牙と肉一闇太郎の、思い掛けない救いの手で、急には逃れ出ることが出来ないかも知れぬと、覚悟している真暗な陥穽(おとしあな)から、やすやすと抜け出すことの出来た雪之丞、その日、舞台から見渡した土間の一隅に、さも呪わしげな目つきをして、めっきり青ざめてさえ見えるお初が、どこぞの内儀(おかみ)らしい扮装(よそおい)でまじっているのを見出しても、別に、気にも止めはしなかった...   牙と肉一闇太郎の、思い掛けない救いの手で、急には逃れ出ることが出来ないかも知れぬと、覚悟している真暗な陥穽から、やすやすと抜け出すことの出来た雪之丞、その翌日、舞台から見渡した土間の一隅に、さも呪わしげな目つきをして、めっきり青ざめてさえ見えるお初が、どこぞの内儀らしい扮装でまじっているのを見出しても、別に、気にも止めはしなかったの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...女の散歩に出た朝(よくあさ)から雨が降り出して...   女の散歩に出た翌朝から雨が降り出しての読み方
シュニッツレル Arthur Schnitzler 森鴎外訳 「みれん」

...そしてる日も、番兵小屋に独坐して、書物を手にしていたが、なんとなく心も書物にはいらなかった...   そして翌る日も、番兵小屋に独坐して、書物を手にしていたが、なんとなく心も書物にはいらなかったの読み方
吉川英治 「三国志」

「翌」の読みかた

「翌」の書き方・書き順

いろんなフォントで「翌」

「翌」の英語の意味

「翌なんとか」といえば?  


ランダム例文:
男声   念念   桔梗色  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本式   八丈島空港   非生産的  

スポンサーリンク

トップへ戻る