例文・使い方一覧でみる「翁」の意味


スポンサーリンク

...芭蕉尺牘より...   芭蕉翁尺牘よりの読み方
生田長江 「我が一九二二年」

...京にいでゝ季吟(きぎん)の門に入り...   京にいでゝ季吟翁の門に入りの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...昨年の今頃にありては貴兄と鳴雪との気焔(きえん)あたるべからざるものありしやに覚え候...   昨年の今頃にありては貴兄と鳴雪翁との気焔あたるべからざるものありしやに覚え候の読み方
高浜虚子 「子規居士と余」

...沙の「ハムレット」のような芝居は...   沙翁の「ハムレット」のような芝居はの読み方
太宰治 「新ハムレット」

...ビグルナイユは玄(げんのう)をジャヴェルの足下に投げ出した...   ビグルナイユは玄翁をジャヴェルの足下に投げ出したの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...牧野「これが草(オキナグサ)」患者C「どうして草と云いますか」先生耳が遠くて聞えないのでお嬢さんが通訳にあたられる...   牧野「これが翁草」患者C「どうして翁草と云いますか」先生耳が遠くて聞えないのでお嬢さんが通訳にあたられるの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...そのとき久良伎夫人は「恋に活き芸術に活き石に活き素梅女」の一句を献じられた...   そのとき久良伎翁夫人は「恋に活き芸術に活き石に活き素梅女」の一句を献じられたの読み方
正岡容 「大正東京錦絵」

...晋の祝鶏は洛陽の人...   晋の祝鶏翁は洛陽の人の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...妻(つま)原氏(うじ)が江戸の町医朝川黙(もくおう)に再嫁した...   妻原氏が江戸の町医朝川黙翁に再嫁したの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...多分江戸で白河樂侯が政柄を執つてゐた寛政の頃ででもあつただらう...   多分江戸で白河樂翁侯が政柄を執つてゐた寛政の頃ででもあつただらうの読み方
森林太郎 「高瀬舟」

...滄洲(そうしゅう)も意外だと思った...   滄洲翁も意外だと思ったの読み方
森鴎外 「安井夫人」

...私のしばしば語る竹馬の友の三木拙二の細君は先妻...   私のしばしば語る竹馬の友の三木拙二翁の細君は先妻の読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...気を抜く余裕なんか只の一刹那もないところをが教育している事が...   気を抜く余裕なんか只の一刹那もないところを翁が教育している事がの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...の「朔造朔造」は催能の際の名物であり風景であった...   翁の「朔造朔造」は催能の際の名物であり風景であったの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...東京へ出発の際の石膏像を動かしながら...   東京へ出発の際翁の石膏像を動かしながらの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...は旧友から貰ったという竹製のカンカン帽に...   翁は旧友から貰ったという竹製のカンカン帽にの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...三等待合室の中央に立って待っている到が眼早く青切符を見咎(みとが)めてサッと顔色を変えた...   三等待合室の中央に立って待っている到翁が眼早く青切符を見咎めてサッと顔色を変えたの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...はったとをにらみつけて...   はったと翁をにらみつけての読み方
吉川英治 「私本太平記」

「翁」の読みかた

「翁」の書き方・書き順

いろんなフォントで「翁」

「翁」の英語の意味

「翁なんとか」といえば?   「なんとか翁」の一覧  


ランダム例文:
重訳   範囲   乳頭山  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
正当防衛   政令指定都市   多血症  

スポンサーリンク

トップへ戻る