...蜘蛛形類は、羽虫や蚊などを捕食する天敵だ...
...盛んに羽虫(はむし)が飛びかわして往来の邪魔になるのをかすかに意識しながら...
有島武郎 「或る女」
...羽虫のようなのが道のあちこちを飛んでいて...
梅崎春生 「日の果て」
......
立原道造 「優しき歌 ※[#ローマ数字1、1-13-21]・※[#ローマ数字2、1-13-22]」
...ヘルムホルツは薄暮に眼前を横ぎった羽虫を見て遠くの空をかける大鵬(たいほう)と思い誤ったという経験をしるしており...
寺田寅彦 「自由画稿」
...まだ羽虫の群れが跳ねているのが見えている...
外村繁 「澪標」
...羽虫は穴をでてわがものがほに飛びまはり...
中勘助 「銀の匙」
...蜘蛛(くも)の巣に掛つた羽虫のやうに...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その汚れた水へ色々な羽虫が飛んで来ても...
林芙美子 「帯広まで」
...迷い込んで来た羽虫の音ぐらいにしか聞いていなかった...
牧逸馬 「運命のSOS」
...花園の春「黄金(こがね)の羽虫...
牧野信一 「駒鳥の胸」
...「黄金の羽虫! おや何を探してゐるの...
牧野信一 「駒鳥の胸」
...数知れぬ羽虫は到(いた)るところに影のように飛んでいた...
水上滝太郎 「山の手の子」
...羽虫の羽影までも見逃がさぬように...
夢野久作 「女坑主」
...頭の中を羽虫のように飛びめぐっていた大小無数の「?(インタロゲーションマーク)」が一時に消えうせて...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...生々しい臭(にお)いに羽虫が寄りたかって...
吉川英治 「新書太閤記」
...羽虫のにおいだのがして...
吉川英治 「夕顔の門」
...いつでも羽虫のように顫(ふる)えているのである...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
...これは水際の泡にまい寄る細かな羽虫を覗っているのだ...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索