例文・使い方一覧でみる「義絶」の意味


スポンサーリンク

...親類縁者とも義絶致し居り...   親類縁者とも義絶致し居りの読み方
芥川龍之介 「尾形了斎覚え書」

...同じく義絶をせよの姉のその當時の夫であつた西川辯護士の鐵道自殺も...   同じく義絶をせよの姉のその當時の夫であつた西川辯護士の鐵道自殺もの読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...この人芥川の死後いくばくもなくして死ぬ)とは義絶をしろ...   この人芥川の死後いくばくもなくして死ぬ)とは義絶をしろの読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...シヽ七生までの義絶ぞ』...   シヽ七生までの義絶ぞ』の読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...生家と謂わば義絶の形となり...   生家と謂わば義絶の形となりの読み方
豊島与志雄 「太宰治との一日」

...実は義絶したのも同様...   実は義絶したのも同様の読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...その当時義絶の証として与えられた金がまだ半分位は銀行に預けてあるのをたよりに...   その当時義絶の証として与えられた金がまだ半分位は銀行に預けてあるのをたよりにの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...一組は先代總七の弟で、總七存命中は、義絶同樣、敷居も跨(また)がせなかつた勝造と、その娘のお勇、もう一組は、先代の總七、勝造達兄弟には甥(をひ)に當る菊之助といふ若い男と、それに附き纒(まと)つて離れない、お粂といふ商賣人上りの年増だつたのです...   一組は先代總七の弟で、總七存命中は、義絶同樣、敷居も跨がせなかつた勝造と、その娘のお勇、もう一組は、先代の總七、勝造達兄弟には甥に當る菊之助といふ若い男と、それに附き纒つて離れない、お粂といふ商賣人上りの年増だつたのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...誰と喧嘩したことも義絶したこともないのが面白い...   誰と喧嘩したことも義絶したこともないのが面白いの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...なんです……いつさい親戚づきあいはしない――つまり義絶と言つた……ですから...   なんです……いつさい親戚づきあいはしない――つまり義絶と言つた……ですからの読み方
三好十郎 「肌の匂い」

...ショオペンハウエルは母親と義絶して...   ショオペンハウエルは母親と義絶しての読み方
森鴎外 「沈黙の塔」

...その夫婦は天野さん一族と義絶のままで...   その夫婦は天野さん一族と義絶のままでの読み方
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」

...なんとかいったな」「まさをといった筈です」「当人を知っているのだな」「顔かたちを覚えているくらいです」「姉娘のほうは義絶になったままだという...   なんとかいったな」「まさをといった筈です」「当人を知っているのだな」「顔かたちを覚えているくらいです」「姉娘のほうは義絶になったままだというの読み方
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」

...――いっそ義絶してもらうか...   ――いっそ義絶してもらうかの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...……どうしても引っ返さぬとあらば、義絶もすると、そこまでをお聞かせあったか」「義絶もぜひない――と、一言(ごん)の下にいわれるのです...   ……どうしても引っ返さぬとあらば、義絶もすると、そこまでをお聞かせあったか」「義絶もぜひない――と、一言の下にいわれるのですの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...きょう限り義絶する旨を宣言して...   きょう限り義絶する旨を宣言しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...義絶も同様――あれ以来...   義絶も同様――あれ以来の読み方
吉川英治 「源頼朝」

...ドン・セバスチャンは母夫人から義絶を以て脅かされたが...   ドン・セバスチャンは母夫人から義絶を以て脅かされたがの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「義絶」の読みかた

「義絶」の書き方・書き順

いろんなフォントで「義絶」


ランダム例文:
暴政   情想   猛烈な吹雪  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
試金石   軍国主義   特定技能  

スポンサーリンク

トップへ戻る