例文・使い方一覧でみる「義絶」の意味


スポンサーリンク

...親類縁者とも義絶致し居り...   親類縁者とも義絶致し居りの読み方
芥川龍之介 「尾形了斎覚え書」

...(芥川はこの實弟と實姉とは義絶せよと家人に書いてゐた...   (芥川はこの實弟と實姉とは義絶せよと家人に書いてゐたの読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...葛卷ひさと新原得二とは義絶をせよと妻子に書置してゐる...   葛卷ひさと新原得二とは義絶をせよと妻子に書置してゐるの読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...この人芥川の死後いくばくもなくして死ぬ)とは義絶をしろ...   この人芥川の死後いくばくもなくして死ぬ)とは義絶をしろの読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...シヽ七生までの義絶ぞ』...   シヽ七生までの義絶ぞ』の読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...厳閤又義絶するの間...   厳閤又義絶するの間の読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...これっきり生家とは義絶になるかも知れぬ...   これっきり生家とは義絶になるかも知れぬの読み方
太宰治 「人間失格」

...親族よりは義絶されて...   親族よりは義絶されての読み方
田澤稲舟 「五大堂」

...俳句の上では両氏は殆ど義絶的であったが...   俳句の上では両氏は殆ど義絶的であったがの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...実は義絶したのも同様...   実は義絶したのも同様の読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...向後(こうご)一切付合(つきあい)をしちゃならないって仰(おっ)しゃったそうじゃありませんか」健三は自分の父と島田とが喧嘩をして義絶した当時の光景をよく覚えていた...   向後一切付合をしちゃならないって仰しゃったそうじゃありませんか」健三は自分の父と島田とが喧嘩をして義絶した当時の光景をよく覚えていたの読み方
夏目漱石 「道草」

...一組は先代總七の弟で、總七存命中は、義絶同樣、敷居も跨(また)がせなかつた勝造と、その娘のお勇、もう一組は、先代の總七、勝造達兄弟には甥(をひ)に當る菊之助といふ若い男と、それに附き纒(まと)つて離れない、お粂といふ商賣人上りの年増だつたのです...   一組は先代總七の弟で、總七存命中は、義絶同樣、敷居も跨がせなかつた勝造と、その娘のお勇、もう一組は、先代の總七、勝造達兄弟には甥に當る菊之助といふ若い男と、それに附き纒つて離れない、お粂といふ商賣人上りの年増だつたのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...義絶同樣になつて居るけれども...   義絶同樣になつて居るけれどもの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...近頃は義絶同樣で往來もしませんし...   近頃は義絶同樣で往來もしませんしの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...わけがあって義絶同様になっている...   わけがあって義絶同様になっているの読み方
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」

...なんとかいったな」「まさをといった筈です」「当人を知っているのだな」「顔かたちを覚えているくらいです」「姉娘のほうは義絶になったままだという...   なんとかいったな」「まさをといった筈です」「当人を知っているのだな」「顔かたちを覚えているくらいです」「姉娘のほうは義絶になったままだというの読み方
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」

...義絶などということはもう」「そればかりではないの...   義絶などということはもう」「そればかりではないのの読み方
山本周五郎 「竹柏記」

...――いっそ義絶してもらうか...   ――いっそ義絶してもらうかの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

「義絶」の読みかた

「義絶」の書き方・書き順

いろんなフォントで「義絶」


ランダム例文:
四つ切り   戦略的に   未開封  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
投資家   培養肉   攻殻機動隊  

スポンサーリンク

トップへ戻る