例文・使い方一覧でみる「美風」の意味


スポンサーリンク

...実は怠惰(たいだ)を悪徳としない美風を徳としているのである...   実は怠惰を悪徳としない美風を徳としているのであるの読み方
芥川龍之介 「第四の夫から」

...美風善俗を養ふべし...   美風善俗を養ふべしの読み方
竹越三叉 「深憂大患」

...こんな美風が成立するのだ...   こんな美風が成立するのだの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...ただ今御話のあった日本人が一致協力してやるという美風を益々盛にしたい...   ただ今御話のあった日本人が一致協力してやるという美風を益々盛にしたいの読み方
新渡戸稲造 「教育家の教育」

...大和(やまと)民族の美風なることを信じたいのである...   大和民族の美風なることを信じたいのであるの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...義理人情の美風といふものも歌舞伎芝居の二番目ものなどで見る親分子分の關係などでは...   義理人情の美風といふものも歌舞伎芝居の二番目ものなどで見る親分子分の關係などではの読み方
長谷川時雨 「凡愚姐御考」

...一 家の美風その箇条は様々なる中にも...   一 家の美風その箇条は様々なる中にもの読み方
福沢諭吉 「新女大学」

...事実の有無にかかわらず外面の美風だけはこれを維持してなお未だ破壊に至らずといえども...   事実の有無にかかわらず外面の美風だけはこれを維持してなお未だ破壊に至らずといえどもの読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...美風だと解釈するのは...   美風だと解釈するのはの読み方
別所梅之助 「石を積む」

...美風みたようだわ...   美風みたようだわの読み方
森本薫 「華々しき一族」

...まことにゆかしい我邦(わがくに)の美風であった...   まことにゆかしい我邦の美風であったの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...西洋崇拝の弊風が天下を吹きめぐって我国固有の美風良俗が地を払って行く中に毅然として能楽の師家たる職分を守り...   西洋崇拝の弊風が天下を吹きめぐって我国固有の美風良俗が地を払って行く中に毅然として能楽の師家たる職分を守りの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...人々は吾国(わがくに)固有の美風である神仏の崇拝...   人々は吾国固有の美風である神仏の崇拝の読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...次第にこの善良なる美風を吹き破り始めたのであった...   次第にこの善良なる美風を吹き破り始めたのであったの読み方
夢野久作 「東京人の堕落時代」

...古来の美風良俗が地を払って行くような感じを毎日受けさせられるのが不愉快ですからね...   古来の美風良俗が地を払って行くような感じを毎日受けさせられるのが不愉快ですからねの読み方
夢野久作 「霊感!」

...これを美風と思わせて熄まぬ猛訓練――ここにはたしかにも早や芸だけあって文学はなくなっている光景であるが...   これを美風と思わせて熄まぬ猛訓練――ここにはたしかにも早や芸だけあって文学はなくなっている光景であるがの読み方
横光利一 「スフィンクス(覚書)」

...俺の国の美風をどうしてくれたとね...   俺の国の美風をどうしてくれたとねの読み方
横光利一 「旅愁」

...長者に対する美風...   長者に対する美風の読み方
吉田絃二郎 「八月の霧島」

「美風」の読みかた

「美風」の書き方・書き順

いろんなフォントで「美風」


ランダム例文:
牢い   刀傷のあと   凧揚げ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
裁量的経費   親近感   副社長  

スポンサーリンク

トップへ戻る