...彼等は美々しく装っていた...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...猟服美々しく着飾った若い主人は...
太宰治 「春の盗賊」
...その角はすべて美々しく彩色され...
谷譲次 「踊る地平線」
...紅白だんだらの幔幕に美々しく飾った大伝馬(おおてんま)へ...
谷崎潤一郎 「幇間」
...そんなに美々しくなくてもよろしい...
種田山頭火 「其中日記」
...祭日の晴着に美々しく飾り立てていた...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...文明の陳列棚(ちんれつだな)の上に美々しく並べられた...
寺田寅彦 「田園雑感」
...革帶を美々しく纒ひ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...美々しく着飾った花嫁衣裳...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...そうしてドラヴィデア王国の星たちが美々しく称神の舞踊をおどりつづけ...
牧逸馬 「ヤトラカン・サミ博士の椅子」
...銀の盥(たらい)が美々しく列(つら)なりあった...
南方熊楠 「十二支考」
...幡(はた)と蓋(かさ)で美々しく飾り...
南方熊楠 「十二支考」
...あぢきなき松の風かな泣けばなき小琴をとればおなじ音を弾(ひ)く (晶子)東の院が美々しく落成したので...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...同様に兵士は美々しく豊かに武装させるべきか...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...みんなが美々しく着かざっているので...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...こんどの新たな愛人の気に入るように様々の飾りや宝石の類いで美々しくよそおわせると...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...馬車や蓋(かさ)が美々しくできた...
吉川英治 「三国志」
...衣裳美々しく粧(よそ)はれたるまま...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??