例文・使い方一覧でみる「羅刹」の意味


スポンサーリンク

...彼女は羅刹のように凶暴だ...   彼女は羅刹のように凶暴だの読み方

...その山には羅刹が潜んでいるという噂がある...   その山には羅刹が潜んでいるという噂があるの読み方

...彼は羅刹のように無情な男だ...   彼は羅刹のように無情な男だの読み方

...恐ろしい羅刹の姿を見たことがある...   恐ろしい羅刹の姿を見たことがあるの読み方

...羅刹祭りでは、羅刹の仮面をつけた人々が踊り狂う...   羅刹祭りでは、羅刹の仮面をつけた人々が踊り狂うの読み方

...羅刹(らせつ)です...   羅刹ですの読み方
芥川龍之介 「二人小町」

...艤(ふなよそひ)せる羅刹(らせつ)の罪あるものを拉(ひ)き去るあたりは...   艤せる羅刹の罪あるものを拉き去るあたりはの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...忌々(ゆゝ)しかる羅刹(らせつ)の怒號(どがう)...   忌々しかる羅刹の怒號の読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...南三復の羅刹(おに)に殺されました...   南三復の羅刹に殺されましたの読み方
田中貢太郎 「竇氏」

...夜叉(やしゃ)羅刹(らせつ)をして...   夜叉羅刹をしての読み方
田中貢太郎 「牡丹燈記」

...心のままに信心するには羅刹女(らせつじょ)のような女を側へやっちゃいけない――多分こう思い詰めて...   心のままに信心するには羅刹女のような女を側へやっちゃいけない――多分こう思い詰めての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...悪鬼羅刹の形相に化し終つてゐるのである...   悪鬼羅刹の形相に化し終つてゐるのであるの読み方
葉山嘉樹 「井戸の底に埃の溜つた話」

...『無明羅刹経(むみょうらせつぎょう)』に...   『無明羅刹経』にの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...十頭羅刹とはその酋長が十人一組で土人を統御し...   十頭羅刹とはその酋長が十人一組で土人を統御しの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...――呼へばたちまち、夜叉(やしゃ)、悪鬼、羅刹(らせつ)、あらゆる魔の相(すがた)は、この一すじの上へ降りて来るだろう...   ――呼へばたちまち、夜叉、悪鬼、羅刹、あらゆる魔の相は、この一すじの上へ降りて来るだろうの読み方
吉川英治 「雲霧閻魔帳」

...夜叉羅刹(やしゃらせつ)の如き暴威をふるっている...   夜叉羅刹の如き暴威をふるっているの読み方
吉川英治 「三国志」

...真実」「よくよく物驚きを知らぬ女子(おなご)よな」「羅刹(らせつ)の妻でございますもの」「……むむ」二人は...   真実」「よくよく物驚きを知らぬ女子よな」「羅刹の妻でございますもの」「……むむ」二人はの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...そして、小右京どのの身を、どこへでも、匿(かく)もうて上げるがいい」「では、羅刹谷の内へ、留めおかれますか」「むむ...   そして、小右京どのの身を、どこへでも、匿もうて上げるがいい」「では、羅刹谷の内へ、留めおかれますか」「むむの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...引っ捕えてまいりました」と近くの羅刹谷(らせつだに)から...   引っ捕えてまいりました」と近くの羅刹谷からの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いぜんの羅刹谷(らせつだに)にはおいでなく...   いぜんの羅刹谷にはおいでなくの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...今の尊氏のすがたなど羅刹(らせつ)のように見えようがな...   今の尊氏のすがたなど羅刹のように見えようがなの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...羅刹(らせつ)のような手下は...   羅刹のような手下はの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...子が育つか」「羅刹などと父君を誹(そし)った覚えはございません」「耳ががんとしておった...   子が育つか」「羅刹などと父君を誹った覚えはございません」「耳ががんとしておったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「羅刹」の読みかた

「羅刹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「羅刹」

「羅刹なんとか」といえば?  


ランダム例文:
陰口をきく   知恵を   物が豊富  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国勢調査   義経千本桜   高学歴  

スポンサーリンク

トップへ戻る