...きれいな主婦、陽氣な旦那、ビール罎、擧げる祝杯、煙草に、それから石炭の火、これらを缺いてはならぬ此の季節どき...
アーヴィング 高垣松雄訳 「驛傳馬車」
...それからラムが一罎と!」ちょうど私が...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...朝になってみると女もいなければ膳も正宗の罎もなかった...
田中貢太郎 「岐阜提燈」
...こんなお婆さんのお対手(あいて)じゃお困りでございましょうが」女はこう云って卓(テーブル)の上に乗っている黒い罎(びん)を執(と)って...
田中貢太郎 「水郷異聞」
...お土産の雲丹――それが最小の一罎であることを許してくれたまへ――をおかずにして御飯をあげる...
種田山頭火 「行乞記」
...△空罎(マヽ)を焼酎に代へてのんべい虫をなだめた...
種田山頭火 「其中日記」
...罎詰(びんづめ)や小間物などの山のように積まれてある中央の一段高い処に...
田山花袋 「一兵卒」
...「君は一罎やって来たようだね...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...それにもかかわらず店はいつでも飾られていてビール罎の花の枯れている事はなかった...
寺田寅彦 「嵐」
...」指先で二合罎を摘(つま)み出して灰の中へそっと雫(しずく)を落している...
永井荷風 「雪解」
...酒の罎も岩へ打つゝけたらそれ迄である...
長塚節 「炭燒のむすめ」
...麥酒(ビール)の明罎(あきびん)二本(ほん)へ一杯(ぱい)の醤油(しやうゆ)を莎草繩(くゞなは)で括(くゝ)つて提(さ)げた...
長塚節 「土」
...罎(びん)の酒(さけ)のやうな液體(えきたい)でそれを緩(ゆる)めてそれから長(なが)い鋏(はさみ)で白紙(はくし)を刻(きざ)んで...
長塚節 「土」
...油の罎へ入れては殺した...
中谷宇吉郎 「御殿の生活」
...墓標の左右に硝子(ガラス)の罎(びん)を二つ活(い)けて...
夏目漱石 「永日小品」
...私は例の罎を取り出しながら...
浜尾四郎 「悪魔の弟子」
...化物野郎! 罎の入つとる小函は何処にあるのだ? さて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...罎詰めの糊をくっつけて逃げて来る...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??