例文・使い方一覧でみる「繕」の意味


スポンサーリンク

...添乳(そえぢ)の衣紋(えもん)もわず...   添乳の衣紋も繕わずの読み方
泉鏡花 「海異記」

...馬琴の旧棲(きゅうせい)は何度も修されて殆(ほと)んど旧観を喪(うしな)ってるから...   馬琴の旧棲は何度も修繕されて殆んど旧観を喪ってるからの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...大和唐招提寺にある国宝の修をするに就いて...   大和唐招提寺にある国宝の修繕をするに就いての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...何気なくその場は(つくろ)っておいたが...   何気なくその場は繕っておいたがの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...靴下のいは一手に引き受けている...   靴下の繕いは一手に引き受けているの読み方
豊島与志雄 「蔵の二階」

...室をかたづけ、コーヒーの支度をし、ボタンをつけ直し、釘(くぎ)を打ち、糊(のり)張りをし、修をした...   室をかたづけ、コーヒーの支度をし、ボタンをつけ直し、釘を打ち、糊張りをし、修繕をしたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...全体より見て容易に修しがたき破損を来(きた)さしめた訳である...   全体より見て容易に修繕しがたき破損を来さしめた訳であるの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...これを修して売込むと...   これを修繕して売込むとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その隙を飽(あ)くまで取(と)り(つく)ろって...   その隙を飽くまで取り繕ろっての読み方
夏目漱石 「明暗」

...御米(およね)の手前(てまへ)も矢張(やは)り病氣(びやうき)だと取(と)り(つくろ)つた...   御米の手前も矢張り病氣だと取り繕つたの読み方
夏目漱石 「門」

...風鐸(ふうたく)を修するだけのためだから...   風鐸を修繕するだけのためだからの読み方
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」

...ダットサン修中のためハイヤ呼んで貰って帰る...   ダットサン修繕中のためハイヤ呼んで貰って帰るの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...網は時々風にやぶれたりごろつきのかぶとむしにこわされたりしましたけれどもくもはすぐすうすう糸をはいて修(しゅうぜん)しました...   網は時々風にやぶれたりごろつきのかぶとむしにこわされたりしましたけれどもくもはすぐすうすう糸をはいて修繕しましたの読み方
宮沢賢治 「蜘蛛となめくじと狸」

...人前だけを(つくろ)って知らぬ顔をしているのが普通人であるが...   人前だけを繕って知らぬ顔をしているのが普通人であるがの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...穿(うが)ちし壁をさかしらに太き石もて(つく)ろひぬ...   穿ちし壁をさかしらに太き石もて繕ろひぬの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...「娘の千浪を連れて参ったのも世間体を(つくろ)うため...   「娘の千浪を連れて参ったのも世間体を繕うための読み方
吉川英治 「剣難女難」

...(つくろ)う為に...   繕う為にの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...そしてほんの当座の修をしておく事にして...   そしてほんの当座の修繕をしておく事にしての読み方
若山牧水 「村住居の秋」

「繕」の読みかた

「繕」の書き方・書き順

いろんなフォントで「繕」

「繕」の英語の意味

「なんとか繕」の一覧  


ランダム例文:
神聖   ふきこみ   杏色  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
責任政党   新世界   非生産的  

スポンサーリンク

トップへ戻る