例文・使い方一覧でみる「繕」の意味


スポンサーリンク

...母家の修……と数え立てると眼前に待っている仕事だけでも限りがない気がする...   母家の修繕……と数え立てると眼前に待っている仕事だけでも限りがない気がするの読み方
犬田卯 「沼畔小話集」

...時たま、橋の修の際、この橋板は皆が争って得たがったものです...   時たま、橋の修繕の際、この橋板は皆が争って得たがったものですの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...ところどころを黒い日本瓦で修され...   ところどころを黒い日本瓦で修繕されの読み方
太宰治 「狂言の神」

...靴(くつ)の先がなんでってあるかと尋ねた...   靴の先がなんで繕ってあるかと尋ねたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...山のように堆(うずたか)い(つくろ)い物とともに...   山のように堆い繕い物とともにの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...一面の琵琶修に半年もかかるかと思われるほどのていたらくです...   一面の琵琶修繕に半年もかかるかと思われるほどのていたらくですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それを無理矢理に体裁(ていさい)を(つく)ろって半間(はんま)に調子を合せようとするとせっかくの慰藉(いしゃ)的好意が水泡と変化するのみならず...   それを無理矢理に体裁を繕ろって半間に調子を合せようとするとせっかくの慰藉的好意が水泡と変化するのみならずの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...鎧(よろい)もおう...   鎧も繕おうの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...社寺の修新築の寄進などに行われたものですが...   社寺の修繕新築の寄進などに行われたものですがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...いやもう飛んだ恥を掻いて」などと間の悪さを取って居ります...   いやもう飛んだ恥を掻いて」などと間の悪さを取繕って居りますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...また大工二人を呼んで家屋の小修をもやれば...   また大工二人を呼んで家屋の小修繕をもやればの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...歯が今修中でよく咀嚼出来ないので...   歯が今修繕中でよく咀嚼出来ないのでの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...あたかも家を借りに来たよそ者のように取り(つくろ)わねばならない...   あたかも家を借りに来たよそ者のように取り繕わねばならないの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」

...一日天に声ありてアントニウスよ汝の行いはアレキサンドリヤの一履(くつ)い師に及ばずと言う...   一日天に声ありてアントニウスよ汝の行いはアレキサンドリヤの一履繕い師に及ばずと言うの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...内大臣の引きった姿などと比べる性質の美ではなかった...   内大臣の引き繕った姿などと比べる性質の美ではなかったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...途中で船を修する所が必要であった...   途中で船を修繕する所が必要であったの読み方
柳田国男 「海上の道」

...大手の刎橋(はねばし)の朽(く)ちた部分を修(なお)しているのだ...   大手の刎橋の朽ちた部分を修繕しているのだの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...暴風雨(あらし)の破損もやがてすっかり修されて...   暴風雨の破損もやがてすっかり修繕されての読み方
吉川英治 「親鸞」

「繕」の読みかた

「繕」の書き方・書き順

いろんなフォントで「繕」

「繕」の英語の意味

「なんとか繕」の一覧  


ランダム例文:
招聘する   マヌカン   和解する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
東高西低   唯一無二   新時代  

スポンサーリンク

トップへ戻る