例文・使い方一覧でみる「繕」の意味


スポンサーリンク

...修師のほかには一人もなかったかもしれない...   修繕師のほかには一人もなかったかもしれないの読み方
有島武郎 「星座」

...手古奈は夫の前をふ力も盡きてか...   手古奈は夫の前を繕ふ力も盡きてかの読み方
伊藤左千夫 「古代之少女」

...そしてどこを修(しゅうぜん)すると住めるか...   そしてどこを修繕すると住めるかの読み方
海野十三 「時計屋敷の秘密」

...女房の手前を(つくろ)つてまでも!―――これは明かに...   女房の手前を繕つてまでも!―――これは明かにの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...ゆったりと自分たちの鞭の革紐の先をっていた...   ゆったりと自分たちの鞭の革紐の先を繕っていたの読み方
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」

...どうにか屋根をうために...   どうにか屋根を繕うためにの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...朱塗の楼門の修中である事がわかった...   朱塗の楼門の修繕中である事がわかったの読み方
永井荷風 「写況雑記」

...あの小舟を修しなければなりません」つと立って行ってしまったものだから...   あの小舟を修繕しなければなりません」つと立って行ってしまったものだからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...舟を修しています」「だいぶ古くなっていますね」「なにしろ...   舟を修繕しています」「だいぶ古くなっていますね」「なにしろの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...わざと取り(つくろ)った余裕を外側へ示したくなるほど...   わざと取り繕った余裕を外側へ示したくなるほどの読み方
夏目漱石 「明暗」

...やっと修が出来上ったと聞いていたが...   やっと修繕が出来上ったと聞いていたがの読み方
野上豊一郎 「ヴェルダン」

...――それもいいが、そのいの板が、桐の薄板じゃないか、菓子箱か何んかだ」「サァ、大変だ」「裏へ行ってみよう」この発見は、平次と八五郎を勢づけました...   ――それもいいが、その繕いの板が、桐の薄板じゃないか、菓子箱か何んかだ」「サァ、大変だ」「裏へ行ってみよう」この発見は、平次と八五郎を勢づけましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「風水害で破損した箇所修のためブリキトタン御入用の方は...   「風水害で破損した箇所修繕のためブリキトタン御入用の方はの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...私の父は京都にいる時分から鼓の修(ていれ)や仲買い見たようなことをやっていた...   私の父は京都にいる時分から鼓の修繕や仲買い見たようなことをやっていたの読み方
夢野久作 「あやかしの鼓」

...それも目堰(めせき)網といって一番網目の小さい網をセッセと自分で(つくろ)って...   それも目堰網といって一番網目の小さい網をセッセと自分で繕っての読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...「使えるだけ修して使え」と言って知り合いの時計屋を教えた...   「使えるだけ修繕して使え」と言って知り合いの時計屋を教えたの読み方
夢野久作 「ざんげの塔」

...寺の荒れたるは(つくろ)い...   寺の荒れたるは繕いの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...壊れた所はみな(なお)っていた...   壊れた所はみな繕っていたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「繕」の読みかた

「繕」の書き方・書き順

いろんなフォントで「繕」

「繕」の英語の意味

「なんとか繕」の一覧  


ランダム例文:
借り受ける   自信に満ちた   所作事  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る