...縲絏(なわめ)と囹圄(ひとや)の苦を受け...
内村鑑三 「聖書の読方」
...縲紲(るいせつ)の恥かしめを逃れるために自決したと云えば...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...彼女は決して縲紲の恥しめを受けることはなかった...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...すべての囚人の縲絏(なわめ)とけたり...
スティーヴンスン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「ジーキル博士とハイド氏の怪事件」
...谷中川辺二村の人民亦縲紲の辱を受けたれども審理の末放免せられ犯罪の汚名を雪ぐを得たり...
田中正造 「非常歎願書」
...忽(たちまち)縲紲(るいせつ)の辱(はずかしめ)を受けねばならない...
永井荷風 「西瓜」
...失意の人々の中には董狐(とうこ)の筆を振って縲紲(るいせつ)の辱(はずかしめ)に会うものもあり...
永井荷風 「西瓜」
...縲絏(るいせつ)の辱(はずかし)めを受けて獄中にあるや...
福田英子 「妾の半生涯」
...賢(けん)にして(四五)縲紲(るゐせつ)の中(うち)に在(あ)り...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...吾(われ)・縲紲(るゐせつ)の中(うち)に在(あ)るに方(あた)り...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...固(もと)より縲紲(るゐせつ)の中(うち)に在(あ)るに如(し)かず』と...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...【四五】縲紲...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...越石父賢在二縲紲中一...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...方三吾在二縲紲中一...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...固不レ如レ在二縲紲之中一...
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...母にも縲紲(るいせつ)の責めが降りかかった...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索