...縫目がほどけてしまったので、リペアに出した...
...裁縫の時には、きれいな縫目が大切だ...
...この布地は細かい縫目の入った柄がかわいい...
...縫目がまっすぐになるように、針の動かし方に気をつけて縫った...
...縫目をしっかり引っ張ると、縫い合わせた部分がキレイに整う...
...然(しか)しながら数日の後に其の接眼の縫目が化膿(かのう)した為めに――恐らく手術の時に消毒が不完全だったのだろうと云う説が多数を占めている――彼女は再び盲目になって了(しま)ったそうである...
太宰治 「女人訓戒」
...縫目を熨(の)すためにアイロンを使いはじめた...
徳田秋声 「あらくれ」
...縫目(ぬいめ)あるいはボタンのつけ方健固(けんご)ならず...
永井荷風 「洋服論」
...夜具の襟の縫目にグッと横に突きさしてあって...
中里介山 「大菩薩峠」
...けれども一は縫目を隱すため...
新渡戸稻造 「教育の目的」
...クッションというクッションの縫目をほぐして...
野村胡堂 「九つの鍵」
...折目も縫目も崩れて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...縫目をほぐすようにして見ても...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...膝のところの縫目が何時の間にか綻びて...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...」私は正しい縫目をしづかに見た...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...縫目(ぬいめ)が弾(はじ)けて綻(ほころ)びていたなどと言い伝えた...
柳田国男 「山の人生」
...衿の縫目を正面から切るなんて...
山本周五郎 「半之助祝言」
...彼奴(きゃつ)がどこかに隠して持って来ているに違いないのじゃが……」「昏睡させておいて鞄(かばん)は勿論彼奴(きゃつ)の旅行服の縫目から...
夢野久作 「人間レコード」
...透かし細工の縫目があつた...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...それは縫目もなければ袖もない...
吉川英治 「江戸三国志」
...その縫目(ぬいめ)へ咬(か)みついた...
吉川英治 「新書太閤記」
...肌着の縫目に発見して...
吉川英治 「新書太閤記」
...着物の上ゲの縫目に捻(ね)じこんで澄ましていた...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索