...扉を中から締めてしまって...
谷崎潤一郎 「紀伊国狐憑漆掻語」
...ちゃんとこうしてカーテンを締めて行くのである...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...そろそろここの家(うち)でも門を締めて寝てしまう時分である...
近松秋江 「黒髪」
...これを引き締めようとする努力が無意識の間に断続する...
寺田寅彦 「笑い」
...病室に帰ると看護婦に玄関の締りをして来て貰った...
豊島与志雄 「生と死との記録」
...二百五十人の人を締切って聴講せしめた...
中井正一 「地方文化運動報告」
...格子の締(しまり)を外しながら...
夏目漱石 「それから」
...それから江戸の富籤の取締りはやかましくなりましたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...三重の締りは開けるのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...死に急ぐことはあるめえ」羽交(はが)ひ締(じめ)にしたまゝ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...根締に水仙が使ってある...
久生十蘭 「魔都」
...叔父の留守に不取締(ふとりしまり)が有ッちゃ我(おれ)が済まん...
二葉亭四迷 「浮雲」
...赤い帯を締めたりしてゐると伯五郎達が袖をとらへて酒の酌を強ひ...
牧野信一 「沼辺より」
...青年 (リュックサックの口を締めながら)多分もう……この辺に来る事もないでしょうが...
三好十郎 「おりき」
...締った体の権衡(けんこう)が整っていて...
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」
...在住漁民と協力して極力取締を励行したものだが...
夢野久作 「爆弾太平記」
...喉くびを締めたりして仆そうとする...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...両端を枕木で締め...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??