例文・使い方一覧でみる「総出で」の意味


スポンサーリンク

...町中総出で、夜中にエイヤエイヤと懸声をかけもしてな」「どんな意味があるんだね?」老若男女が綱をにぎって、エイヤエイヤと引っぱり合う...   町中総出で、夜中にエイヤエイヤと懸声をかけもしてな」「どんな意味があるんだね?」老若男女が綱をにぎって、エイヤエイヤと引っぱり合うの読み方
梅崎春生 「幻化」

...四幕目は楽屋総出で盆踊...   四幕目は楽屋総出で盆踊の読み方
江見水蔭 「硯友社と文士劇」

...わづか一兵卒(といつては失礼だけれど)を迎へるのに一村総出で来てゐる(佐賀市で出征兵士見送の時もさうだつた)...   わづか一兵卒を迎へるのに一村総出で来てゐるの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...村は遽(あわ)てゝ総出で其部分に檜苗を植えた...   村は遽てゝ総出で其部分に檜苗を植えたの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...防水護岸の為一村(いっそん)の男総出で堤防に群(むら)がって居ると...   防水護岸の為一村の男総出で堤防に群がって居るとの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...町じゅう総出でピクニックをやったことがあるよ...   町じゅう総出でピクニックをやったことがあるよの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...武家屋敷の召使や附近の百姓らは総出で...   武家屋敷の召使や附近の百姓らは総出での読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...味方が総出で自分を助けてくれる――とでも頼みにしていたのでしょう...   味方が総出で自分を助けてくれる――とでも頼みにしていたのでしょうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...村方総出で許されて来たんだぜ...   村方総出で許されて来たんだぜの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...朝夕教えを聴くことになったんだから大したものでしょう」「それから」「明日はいよいよ音羽から雑司ヶ谷中の信者総出で...   朝夕教えを聴くことになったんだから大したものでしょう」「それから」「明日はいよいよ音羽から雑司ヶ谷中の信者総出での読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...江戸中の岡っ引が総出で捜してもわかるものかと――せせら笑っていました」「あの野郎は樽拾いの小僧を殺している...   江戸中の岡っ引が総出で捜してもわかるものかと――せせら笑っていました」「あの野郎は樽拾いの小僧を殺しているの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...七八里もあるところから、村じゅう総出で、提灯をつけて夜道を辿ってやってくる...   七八里もあるところから、村じゅう総出で、提灯をつけて夜道を辿ってやってくるの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...一家総出で歓迎して呉れる...   一家総出で歓迎して呉れるの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...在留日本人総出で出迎えをするように...   在留日本人総出で出迎えをするようにの読み方
三浦環 「お蝶夫人」

...何しろ一家総出ですからなかなかの賑わいです...   何しろ一家総出ですからなかなかの賑わいですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...二人が国のためになると思うたならば玄洋社が総出で板垣に加勢してやろう...   二人が国のためになると思うたならば玄洋社が総出で板垣に加勢してやろうの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...玲珠膏(れいじゅこう)の井口与次右衛門もつつがないか」「総出で奮戦しておりまする」「そうか...   玲珠膏の井口与次右衛門もつつがないか」「総出で奮戦しておりまする」「そうかの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...総出でもてなした...   総出でもてなしたの読み方
吉川英治 「三国志」

「総出で」の書き方・書き順

いろんなフォントで「総出で」


ランダム例文:
額に汗する   仏国   あずかり知る  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大泉学園   歌舞伎役者   脂肪肝  

スポンサーリンク

トップへ戻る