例文・使い方一覧でみる「綜」の意味


スポンサーリンク

...余巻を開き、細玩するに、複する者は之(これ)を芟(か)り、闕(か)く者は之(これ)を補ひ、譌(なま)る者は之(これ)を正し、核究窮、直ちに原書の蘊奥(うんおう)を尽(つく)す...   余巻を開き、細玩するに、複する者は之を芟り、闕く者は之を補ひ、譌る者は之を正し、綜核究窮、直ちに原書の蘊奥を尽すの読み方
石原純 「杉田玄白」

...さういふ種々なものが合されて...   さういふ種々なものが綜合されての読み方
大手拓次 「「香水の表情」に就いて」

...『逢わぬは逢うにいやまさる』といった都々逸(どどいつ)の文句のように錯(さくそう)して...   『逢わぬは逢うにいやまさる』といった都々逸の文句のように錯綜しての読み方
田中英光 「オリンポスの果実」

...前句と後句とは言わばそれぞれが錯(さくそう)した網の二つの結び目のようなものである...   前句と後句とは言わばそれぞれが錯綜した網の二つの結び目のようなものであるの読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...行為の合が性格であることはたやすく是認されるとしても...   行為の綜合が性格であることはたやすく是認されるとしてもの読み方
豊島与志雄 「神話と青春との復活」

...その多くの面の合によって一の立像組立てんとすることである...   その多くの面の綜合によって一の立像組立てんとすることであるの読み方
豊島与志雄 「文学以前」

...書籍の括的批判を爲したる...   書籍の綜括的批判を爲したるの読み方
内藤湖南 「敬首和尚の典籍概見」

...余は江戸演劇を鑑賞するに当りこの合芸術は全く江戸浮世絵とその傾向を同じうするものたる事を知れり...   余は江戸演劇を鑑賞するに当りこの綜合芸術は全く江戸浮世絵とその傾向を同じうするものたる事を知れりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...ところで昨年はその主張どおりの合開発であった...   ところで昨年はその主張どおりの綜合開発であったの読み方
中谷宇吉郎 「琵琶湖の水」

...たわいもなく攻め落された事実を合(そうごう)して考えて見ると...   たわいもなく攻め落された事実を綜合して考えて見るとの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...しかし談話の模様から鼻息の荒いところなどを合(そうごう)して考えて見ると...   しかし談話の模様から鼻息の荒いところなどを綜合して考えて見るとの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...いろ/\の事件とを合(そうがふ)して...   いろ/\の事件とを綜合しての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...自己といふものも合的統一として...   自己といふものも綜合的統一としての読み方
三木清 「論理と直觀」

...そのことから必然されて来る科学的な合的な事物の見かたと判断...   そのことから必然されて来る科学的な綜合的な事物の見かたと判断の読み方
宮本百合子 「新しい船出」

...おじゃみさーあくら」と調子をつけて唱う声々の錯...   おじゃみさーあくら」と調子をつけて唱う声々の錯綜の読み方
宮本百合子 「思い出すかずかず」

...謙遜な心を十分に認めて欲しさも錯して...   謙遜な心を十分に認めて欲しさも錯綜しての読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...こうして編集されたものが却って大戦の奥ゆきというようなものを合して感じさせます...   こうして編集されたものが却って大戦の奥ゆきというようなものを綜合して感じさせますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...支配人の笠圭之介の話なんかを合すると...   支配人の笠圭之介の話なんかを綜合するとの読み方
夢野久作 「二重心臓」

「綜」の読みかた

「綜」の書き方・書き順

いろんなフォントで「綜」

「綜」の英語の意味

「綜なんとか」といえば?  


ランダム例文:
借り受ける   自信に満ちた   所作事  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る