例文・使い方一覧でみる「素姓」の意味


スポンサーリンク

...「氏素姓」は熟語ではありません...   「氏素姓」は熟語ではありませんの読み方

...徳川家康の真実の素姓を突留めんとした書物でありまして...   徳川家康の真実の素姓を突留めんとした書物でありましての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...謀反人の娘という自分の素姓は言いませんでしたが...   謀反人の娘という自分の素姓は言いませんでしたがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...あっしの素姓を知らせたくはありません...   あっしの素姓を知らせたくはありませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...その代りあっしの素姓は明るみに曝(さら)されて...   その代りあっしの素姓は明るみに曝されての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「相すみません」相手の素姓も判りませんが...   「相すみません」相手の素姓も判りませんがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...自分の素姓が解りそうになって逃げ出したんだ」「素姓?」「どうかしたら...   自分の素姓が解りそうになって逃げ出したんだ」「素姓?」「どうかしたらの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...かう相手の素姓が分らないと...   かう相手の素姓が分らないとの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...お玉が自分の素姓が判るかも知れないと言つたのは何時のことだ」「一と月ほど前のことでした――尤も何んか變つたことがあつた樣子で...   お玉が自分の素姓が判るかも知れないと言つたのは何時のことだ」「一と月ほど前のことでした――尤も何んか變つたことがあつた樣子での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あの女の惡い素姓をすつかり洗ひ出しましたよ...   あの女の惡い素姓をすつかり洗ひ出しましたよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...お前達二人の素姓(すじやう)だ...   お前達二人の素姓だの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「ぼくの素姓(すじょう)をあかしましょう...   「ぼくの素姓をあかしましょうの読み方
セルマ・ラーゲルレーヴ Selma Lagerlof 矢崎源九郎訳 「ニールスのふしぎな旅」

...まして氏も素姓も知れぬものを……」こう云いながら...   まして氏も素姓も知れぬものを……」こう云いながらの読み方
山本周五郎 「初蕾」

...玄徳様のご素姓と...   玄徳様のご素姓との読み方
吉川英治 「三国志」

...ここへ通せ」「お会いなされますか」「ウむ」「素姓も告げぬ異(い)な女...   ここへ通せ」「お会いなされますか」「ウむ」「素姓も告げぬ異な女の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...――しかし素姓(すじょう)をきいてみると...   ――しかし素姓をきいてみるとの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...氏素姓もよくわからず...   氏素姓もよくわからずの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

...自分の素姓(すじょう)や...   自分の素姓やの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...――で、折もあらば、彼の素姓を問い、その棒術についても深く糺(ただ)してみたいと先刻(さっき)から考えていたが、武道のことと思うと、不(ぶ)しつけに訊きかねて、つい折もなく歩きつづけていると、「旅の者、そこに待っていろ...   ――で、折もあらば、彼の素姓を問い、その棒術についても深く糺してみたいと先刻から考えていたが、武道のことと思うと、不しつけに訊きかねて、つい折もなく歩きつづけていると、「旅の者、そこに待っていろの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「素姓」の読みかた

「素姓」の書き方・書き順

いろんなフォントで「素姓」

「素姓」の英語の意味


ランダム例文:
用意なしに      ほとばしるような  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間塵   調整中   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る