...「じゃこれもつまらないか?」譚は後にいた鴇婦の手から小さい紙包みを一つ受け取り...
芥川龍之介 「湖南の扇」
...「これ……お袋の骨だあ」と勃凸は珍らしくもないものでも見せるやうにつまらなさうな顔をして紙包みを私達の眼の前にさし出した...
有島武郎 「骨」
...入口に四角な紙包みが...
海野十三 「深夜の市長」
...また新しい紙包みが載つかつた...
薄田泣菫 「茶話」
...人目には何の奇もないこの紙包みこそ宝石入りの歌い(オルゴール)時計が入っていると...
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」
...お菓子の入つた紙包みを二つ持つて来て...
土田耕平 「時男さんのこと」
...何も言わずに紙包みを一つ置いて行ったのだ...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...大きな灰色の紙包みを取り出した...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...又六の家から持つて來た白粉の紙包みと紅皿を出して見せるのでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...娘の手から紙包みを取上げました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...紙包みを両手で前胸のところにかかえて...
火野葦平 「花と龍」
...」軽い紙包みのものを私の脚の上に投げ出した照子は...
牧野信一 「妄想患者」
...(ポケットから小さな紙包みを出し...
三好十郎 「廃墟(一幕)」
...階下から紙包みを持つて上り...
室生犀星 「汽車で逢つた女」
...銀紙包みの秘薬をとりあげ...
吉川英治 「剣難女難」
...白い紙包みとて、中には、数箇の蕗のとうがあったに過ぎない...
吉川英治 「新書太閤記」
...五寸程な細長い紙包みを探しだして...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...おかみさんは紙包みを開けてみるなり「あら...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索