例文・使い方一覧でみる「紙包」の意味


スポンサーリンク

...紙包を開いて中を見たが...   紙包を開いて中を見たがの読み方
海野十三 「少年探偵長」

...卓子のうえに広げられた散薬(さんやく)の紙包ほどのものを指さす...   卓子のうえに広げられた散薬の紙包ほどのものを指さすの読み方
海野十三 「爆薬の花籠」

...紙包みを長い袂(たもと)の中に蔵(しま)ひ込んだ...   紙包みを長い袂の中に蔵ひ込んだの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...主人の原田はれいの小判十両の紙包を取出し...   主人の原田はれいの小判十両の紙包を取出しの読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...中型の旅行鞄(トランク)が二つ、角から粗末なボール函を覗(のぞ)かせた、思い出してほんのその辺で買ったといわんばかりの、紙包みが一つ...   中型の旅行鞄が二つ、角から粗末なボール函を覗かせた、思い出してほんのその辺で買ったといわんばかりの、紙包みが一つの読み方
橘外男 「グリュックスブルグ王室異聞」

...平吉は窓の傍に渋紙包を持って立っていた...   平吉は窓の傍に渋紙包を持って立っていたの読み方
田中貢太郎 「春心」

...柳麗玉 (紙包みを出して)何ですかあたしも知らないんですけれど――あなが方がお発ちになったすぐ後...   柳麗玉 何ですかあたしも知らないんですけれど――あなが方がお発ちになったすぐ後の読み方
林不忘 「安重根」

...ナプキンだの紙包みだの...   ナプキンだの紙包みだのの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」

...そんなにお金をもってるわけがないんだもの……」マリイは戸棚(とだな)から紙包みをとりだして...   そんなにお金をもってるわけがないんだもの……」マリイは戸棚から紙包みをとりだしての読み方
豊島与志雄 「街の少年」

...「夏のサンタクロース!」と言って私のまくらもとへ大きな紙包みをおいた...   「夏のサンタクロース!」と言って私のまくらもとへ大きな紙包みをおいたの読み方
永井隆 「ロザリオの鎖」

...やまと煮(に)と書(か)いた牛肉(ぎうにく)の鑵詰(くわんづめ)が三本(ぼん)と菓子(くわし)でもあるかと思(おも)ふ小(ちひ)さな紙包(かみづゝみ)の堅(かた)めた食鹽(しよくえん)の四つ五つとが出(で)た...   やまと煮と書いた牛肉の鑵詰が三本と菓子でもあるかと思ふ小さな紙包の堅めた食鹽の四つ五つとが出たの読み方
長塚節 「土」

...女はぱたりとこの紙包を畳の上に落した...   女はぱたりとこの紙包を畳の上に落したの読み方
夏目漱石 「行人」

...じゃいただいておきましょう」女は紙包みを懐へ入れた...   じゃいただいておきましょう」女は紙包みを懐へ入れたの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...この渋紙包の一つには我輩の寝巻とヘコ帯が這入(はい)っているんだ...   この渋紙包の一つには我輩の寝巻とヘコ帯が這入っているんだの読み方
夏目漱石 「倫敦消息」

...手には瑞曳(みずひき)をかけた部厚な紙包が持たれていた...   手には瑞曳をかけた部厚な紙包が持たれていたの読み方
橋本五郎 「自殺を買う話」

...真っ白なる紙包みばかり――お捻りのなかには百(ヒャー)も入っていなかった...   真っ白なる紙包みばかり――お捻りのなかには百も入っていなかったの読み方
正岡容 「寄席」

...階下から紙包みを持つて上り...   階下から紙包みを持つて上りの読み方
室生犀星 「汽車で逢つた女」

...その新聞紙包みをここに持って来いよ...   その新聞紙包みをここに持って来いよの読み方
夢野久作 「オンチ」

「紙包」の読みかた

「紙包」の書き方・書き順

いろんなフォントで「紙包」


ランダム例文:
気を養う   動力機械   鉄色  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
友好条約   外国人労働者   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る