例文・使い方一覧でみる「糾」の意味


スポンサーリンク

...政府を弾すべしとして互に反抗気勢を募らせていたから...   政府を糾弾すべしとして互に反抗気勢を募らせていたからの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...ひそかに同志を合(きゅうごう)しているのかもわからない...   ひそかに同志を糾合しているのかもわからないの読み方
太宰治 「畜犬談」

...「止(や)むなくんば同志三十余人を合(きゅうごう)し...   「止むなくんば同志三十余人を糾合しの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...紛した正面に一つの傷痕(きずあと)をつけてるかのようだった...   紛糾した正面に一つの傷痕をつけてるかのようだったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...興味と同情を持つ作家を合(きゅうごう)して捕物小説の生みの親なる...   興味と同情を持つ作家を糾合して捕物小説の生みの親なるの読み方
野村胡堂 「随筆銭形平次」

...御武家方の紛(いざこざ)は畠違ひで御座います」「それも承知だが...   御武家方の紛糾は畠違ひで御座います」「それも承知だがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...改良主義的尊攘派と徹底的尊攘派が時局紛につれてそれだけ鋭く対立した...   改良主義的尊攘派と徹底的尊攘派が時局紛糾につれてそれだけ鋭く対立したの読み方
服部之総 「尊攘戦略史」

...A(エー)とB(ビー)とが紛(こぐら)かって...   AとBとが紛糾かっての読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...自堕落な英国政府の愚行を弾し疲れて...   自堕落な英国政府の愚行を糾弾し疲れての読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」

...十六世紀末十七世紀ドイツの紛混乱殺戮にみちた闘争時代の社会の中で実によく描かれて居ります...   十六世紀末十七世紀ドイツの紛糾混乱殺戮にみちた闘争時代の社会の中で実によく描かれて居りますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...内外の紛ときがたいから...   内外の紛糾ときがたいからの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...公子は小白の兄なり...   公子糾は小白の兄なりの読み方
司馬遷 箭内亙訳註 「國譯史記列傳」

...いちいち左右の者に問い(ただ)されるありさまであった...   いちいち左右の者に問い糾されるありさまであったの読み方
山本周五郎 「若き日の摂津守」

...目下西比利亜(シベリア)の実権を掌握しております白系露人の有力者を強大なる金力で合して一丸となし...   目下西比利亜の実権を掌握しております白系露人の有力者を強大なる金力で糾合して一丸となしの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...それがために人間の思想と実際生活とは紛に紛を重ねようとしています...   それがために人間の思想と実際生活とは紛糾に紛糾を重ねようとしていますの読み方
与謝野晶子 「激動の中を行く」

...天下の新人を合(きゅうごう)し...   天下の新人を糾合しの読み方
吉川英治 「三国志」

...摂津の兵を合(きゅうごう)し...   摂津の兵を糾合しの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...その兵を合(きゅうごう)する諸大名(しょだいみょう)への檄文(げきぶん)であるらしい...   その兵を糾合する諸大名への檄文であるらしいの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「糾」の読みかた

「糾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「糾」

「糾」の英語の意味

「糾なんとか」といえば?  


ランダム例文:
お手柔らか   アドレス   難病  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
優勝劣敗   去痰薬   点検商法  

スポンサーリンク

トップへ戻る