例文・使い方一覧でみる「糾」の意味


スポンサーリンク

...庁北の健児を合して八州に雄視する...   庁北の健児を糾合して八州に雄視するの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...今日の紛錯綜入乱れた文化の葛藤を解決し制馭(せいぎょ)する威力のないものであるというのが二葉亭の禅に対する断案で...   今日の紛糾錯綜入乱れた文化の葛藤を解決し制馭する威力のないものであるというのが二葉亭の禅に対する断案での読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

......   の読み方
高村光太郎 「智恵子抄」

...起りをせば皆(みな)此の重景が所業にて候ぞや』...   起りを糾せば皆此の重景が所業にて候ぞや』の読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...ほかに同志を合(きゅうごう)するから...   ほかに同志を糾合するからの読み方
太宰治 「惜別」

...好んで事件を紛させたくはないのであるから...   好んで事件を紛糾させたくはないのであるからの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...妙に紛(こぐらか)った親類筋をたどってみると...   妙に紛糾った親類筋をたどってみるとの読み方
徳田秋声 「爛」

...期待(きたい)して居(ゐ)た或(ある)物(もの)を俄(にはか)に奪(うば)ひ去(さ)られた樣(やう)な絶望(ぜつばう)とが混淆(こんかう)し紛(ふんきう)した自暴自棄(やけ)の態度(たいど)を以(もつ)ておつぎを責(せ)めた...   期待して居た或物を俄に奪ひ去られた樣な絶望とが混淆し紛糾した自暴自棄の態度を以ておつぎを責めたの読み方
長塚節 「土」

...彼(かれ)は凝然(ぢつ)と眼(め)を閉(と)ぢて居(ゐ)るので頭(あたま)の中(なか)が餘計(よけい)に紛(こぐら)かつて...   彼は凝然と眼を閉ぢて居るので頭の中が餘計に紛糾かつての読み方
長塚節 「土」

......   の読み方
仁科芳雄 「國際學術會議への旅」

...三面的紛を解決しようと試みた...   三面的紛糾を解決しようと試みたの読み方
平出修 「瘢痕」

...先づ君と僕とがこの提携の上に立つて同志を合しようぜ――」と...   先づ君と僕とがこの提携の上に立つて同志を糾合しようぜ――」との読み方
牧野信一 「月あかり」

...仮に再吟味を願い出て事実を明すれば...   仮に再吟味を願い出て事実を糾明すればの読み方
山本周五郎 「ちくしょう谷」

...四隣(しりん)の兵を合(きゅうごう)して...   四隣の兵を糾合しての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...問(きゅうもん)に当っているのであった...   糾問に当っているのであったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...その合(きゅうごう)に応じて立った以上...   その糾合に応じて立った以上の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...兵を合(きゅうごう)して...   兵を糾合しての読み方
吉川英治 「平の将門」

...たてつづけの問ぜめでした...   たてつづけの糾問ぜめでしたの読み方
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」

「糾」の読みかた

「糾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「糾」

「糾」の英語の意味

「糾なんとか」といえば?  


ランダム例文:
四神   濶大   辰巳芸者  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
領空侵犯   不起訴不当   憲法改正  

スポンサーリンク

トップへ戻る