例文・使い方一覧でみる「粛然と」の意味


スポンサーリンク

...粛然と杯(さかづき)を巡(めぐ)らすに過ぎず...   粛然と杯を巡らすに過ぎずの読み方
泉鏡花 「愛と婚姻」

...夫人は粛然として見送りながら...   夫人は粛然として見送りながらの読み方
泉鏡花 「伊勢之巻」

...この時そばに聴いていた人達は粛然としていささか敬意を払った...   この時そばに聴いていた人達は粛然としていささか敬意を払ったの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」

...粛然とした面持で...   粛然とした面持での読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...更に彼の粛然として壮烈な戦歿が伝へられた...   更に彼の粛然として壮烈な戦歿が伝へられたの読み方
辰野隆 「旧友の死」

...色と音と薫香(くんかう)との感激をもて一糸を乱さず織りなされた錦襴(きんらん)の帷(とばり)の粛然として垂れたるが如くなれと心に念じた...   色と音と薫香との感激をもて一糸を乱さず織りなされた錦襴の帷の粛然として垂れたるが如くなれと心に念じたの読み方
永井荷風 「黄昏の地中海」

...人々は最早、事の奇異を忘れ、粛然として、この詩人の薄倖(はっこう)を嘆じた...   人々は最早、事の奇異を忘れ、粛然として、この詩人の薄倖を嘆じたの読み方
中島敦 「山月記」

...粛然として横たわっているのです...   粛然として横たわっているのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...粛然と静まり返って居ります...   粛然と静まり返って居りますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...粛然として静まり返って居ります...   粛然として静まり返って居りますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...某氏は粛然としていた...   某氏は粛然としていたの読み方
夢野久作 「東京人の堕落時代」

...粛然とした場内に...   粛然とした場内にの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...粛然とした慎しみで...   粛然とした慎しみでの読み方
横光利一 「旅愁」

...今まで見られなかった粛然としたものに変っていった...   今まで見られなかった粛然としたものに変っていったの読み方
横光利一 「旅愁」

...粛然と立ちならんでいたのは...   粛然と立ちならんでいたのはの読み方
吉川英治 「篝火の女」

...両家一統、家臣たちまで、その間、ほのかに、杯事を拝しながら、粛然と、ひかえている...   両家一統、家臣たちまで、その間、ほのかに、杯事を拝しながら、粛然と、ひかえているの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...粛然と見くらべた...   粛然と見くらべたの読み方
吉川英治 「親鸞」

...夢殿の印象は粛然としたものであった...   夢殿の印象は粛然としたものであったの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「粛然と」の書き方・書き順

いろんなフォントで「粛然と」


ランダム例文:
防人歌   そうは無い   皮細工  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
性差別   調停者   除去食  

スポンサーリンク

トップへ戻る