...粛然として襟を正させるようだ...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「ウェストミンスター寺院」
...声も立てずに粛然とそびえているその姿には...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...粛然と杯(さかづき)を巡(めぐ)らすに過ぎず...
泉鏡花 「愛と婚姻」
...夫人は粛然として見送りながら...
泉鏡花 「伊勢之巻」
...粛然と鳴りをしずめた群集の前に立った...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...彼らは粛然としかし何らの権威もなく王位を去った...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...人々は最早、事の奇異を忘れ、粛然として、この詩人の薄倖(はっこう)を嘆じた...
中島敦 「山月記」
...すかして見ると女は粛然として...
夏目漱石 「草枕」
...粛然と据えられているのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...粛然として静まり返って居ります...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...皆々、おのれの心の中を見抜かれたような心地がし、粛然とし、打萎れ、つくづくとなり、その後(あと)で、力を合せて解剖の勉強に出精しようと誓い合ったことでござる...
久生十蘭 「玉取物語」
...粛然としてしまった...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...粛然とした場内に...
横光利一 「欧洲紀行」
...粛然とした慎しみで...
横光利一 「旅愁」
...縁者の一群(いちぐん)粛然と遺骨の箱に従ふ...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」
...閣議は粛然と無言の緊張を持つのみで...
吉川英治 「三国志」
...運の悪い娘(こ)でしょう」粛然として...
吉川英治 「治郎吉格子」
...「…………」青年たちは、どう見るか、粛然と、この古恋(ふるこい)の再会に立会っていた...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索