例文・使い方一覧でみる「籃」の意味


スポンサーリンク

...眼を背くるの抽象は吾人の精神に搖の歌を唱ふの天使となるのである...   眼を背くるの抽象は吾人の精神に搖籃の歌を唱ふの天使となるのであるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...木村の持って来た果物(くだもの)をありったけ(かご)につめて...   木村の持って来た果物をありったけ籃につめての読み方
有島武郎 「或る女」

...揺(ようらん)の前で道は二つに分かれ...   揺籃の前で道は二つに分かれの読み方
有島武郎 「二つの道」

...野花をうざうざするほど摘み集めた見覚えのある経木の手が放り出された...   野花をうざうざするほど摘み集めた見覚えのある経木の手籃が放り出されたの読み方
有島武郎 「フランセスの顔」

...彼女は手を引きよせて...   彼女は手籃を引きよせての読み方
有島武郎 「フランセスの顔」

...いにしへベトレヘムの搖の上に照りし星にもたとへつべきさまなり...   いにしへベトレヘムの搖籃の上に照りし星にもたとへつべきさまなりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...『の中にもう一つ林檎があるよ...   『籃の中にもう一つ林檎があるよの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...卓上に飯を投げ卸してプリプリ腹を立てた...   卓上に飯籃を投げ卸してプリプリ腹を立てたの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「風波」

...彼はその足元に置いてある魚を覗いて見た...   彼はその足元に置いてある魚籃を覗いて見たの読み方
田中貢太郎 「蟇の血」

...母親の乗つてゐる輿の前後に附き添ふやうにしてのぼつて行つた...   母親の乗つてゐる籃輿の前後に附き添ふやうにしてのぼつて行つたの読み方
田山録弥 「父親」

...爾来最後まで同所長事務取扱の職に留まってこの揺(ようらん)時代の研究所の進展に骨折っていた...   爾来最後まで同所長事務取扱の職に留まってこの揺籃時代の研究所の進展に骨折っていたの読み方
寺田寅彦 「工学博士末広恭二君」

...得も言えぬ女声の音調は汝を揺(ゆりかご)に揺すり...   得も言えぬ女声の音調は汝を揺籃に揺すりの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...余は一つ取つてに刺してあつた庖丁でむいて見たら液汁の滴る甘い梨であつた...   余は一つ取つて籃に刺してあつた庖丁でむいて見たら液汁の滴る甘い梨であつたの読み方
長塚節 「佐渡が島」

...女はを椽の上へ置いて...   女は籃を椽の上へ置いての読み方
夏目漱石 「三四郎」

...を取り巻いた連中は...   籃を取り巻いた連中はの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...さうして揺(ゆりかご)の中へ坊やを寝かして...   さうして揺籃の中へ坊やを寝かしての読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...青掛杖行...   青籃掛杖行の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...封建の揺(えうらん)恍惚(くわうこつ)たりし日本は頓(にはか)に覚めたり...   封建の揺籃恍惚たりし日本は頓に覚めたりの読み方
山路愛山 「明治文学史」

「籃」の読みかた

「籃」の書き方・書き順

いろんなフォントで「籃」

「籃」の英語の意味

「なんとか籃」の一覧  


ランダム例文:
思い知らせてやる   連行   水管  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
感謝祭   持効性注射剤   部屋着  

スポンサーリンク

トップへ戻る